ブログ運営 【海外でブログ運営】もしもアフェリエイトの使い方を徹底解説 きりみ こんにちは、 NY州バッファロー在住です! オーストラリア→カナダ→日本→アメリカと4か国で生活してるなかでずっとブログを続けてきて、もう4年になります! ブログ開設と収益化についてシリーズを書い... 2022.05.20 ブログ運営
バッファロー 銃乱射事件のあったバッファローに住んでいます みなさんご存知かと思いますが、土曜日に私の住むニューヨーク州バッファローのスーパーで10人が死亡する銃乱射事件がありました。 事件が起きたエリアは行ったことがないですが、Tops自体は毎週行くスーパーなので衝撃です。 ... 2022.05.17 バッファロー
日本生活 長期日本一時帰国ですべきこと1(ワーホリ向け) きりみ こんにちは、 NY州バッファロー在住です! 私は2019年にワーキングホリデーでカナダに渡航し、トロントからアメリカのK1ビザを申請しました。 結果的にはモントリオールでの面接の1週間前にコロナの... 2022.05.14 日本生活
バッファロー ニューヨーク州バッファローのおしゃれな街イーストオーロラ探索 きりみ こんにちは、 NY州バッファロー在住です! 先月の週末に【East Aurora】にお出掛けしてきました~♡バッファローの南にある小さな町イーストオーロラは、ダウンタウンからだと30~40分くらいで行けます。 ... 2022.05.11 バッファロー
節約術 アメリカで実践したい節約アイディア集 物価の高いアメリカ生活での庶民の私が普段から実践している節約術を紹介しています。「チラシ、デジタルクーポン、キャッシュバックアプリをチェック」「クレカでマイルを貯める」「ディナーではなくランチでコスパ良く外食」「ハッピーアワー利用」「納豆や野菜は自分で作って節約」のおすすめです。 2022.05.05 節約術
ビザ手続き 【K1ビザで渡米】アメリカ入国審査と税関トラブル いよいよフィアンセビザの最終ステップの「イミグレ」です。コロナ禍での入国審査と税関での実際に起きたトラブルを書きました。 2022.05.02 ビザ手続き
日常 【アメリカで習い事】空手教室(自己防衛)の体験 ニューヨークで怖い経験してから「セルフディフェンス講座」に参加してきました。アメリカでの怖い体験のエピソードと地域コミュニティの冊子から習い事を探す方法を紹介しています。 2022.04.29 日常
国際恋愛 ここが変だよアメリカ人(1)肥満大国の食育 国際結婚をした私が気になったアメリカ夫の「野菜嫌い」「食べ残し」「砂糖取りすぎ」「学校の給食」問題について考えました。 2022.04.26 国際恋愛
生活情報 アメリカで買える日本食(お米&お餅編) アメリカに住んで1年たち気付いたのですが、結構日本食が手に入ります。カリフォルニアみたいな大都市じゃなくて、私が住んでいるバッファローのような日本人が少ない地域でもネット【Amazon】と【Weee!】で買うことが出来るお米・もち米・お餅・塩こうじ・もち粉を紹介しました。 2022.04.23 生活情報