もう3カ月以上前の話ですが(笑)タイトル通りエドシーランのコンサートに行ってきました!
季節すら変わっているので結構忘れかけていますが、頑張ってかきます。
バッファローからピッツバーグへは車で4時間。
私は長距離運転の練習が必要なのでへとへとになりながら運転しましたよ。トホホ…
ピッツバーグには親戚一同が住んでいて、その夜は義妹の家にお泊まりさせてもらいました。Thanks
会場に着いて驚いたのが気温。
19時なのに83℃!!バッファロー民からすると考えらない。
「あっ、ちょっとヤバいかも…。」となっていたから、高くてもこの際仕方ないと金に糸目を付けずに飲み物と食事を買いまくりました。
実は来年からピッツバーグに引っ越すんだけど、この気温に耐えられるかどうか不安。。。
てかピッツバーグってアメリカ全土で考えると涼しい方だよね。
もうバッファローしか勝たん。←若者ぶってみる
そんな会場のAcrisure Stadiumはダウンタウンにあって、座席からは川を隔てて街の雰囲気も見てとっても良かったです!

セットはこんな感じでピックがかわいいです。
ステージは常にグルグル回っているのでよく見えました。

22時を過ぎてやっと暗くなってきて、観客がスマホのライトつけるとこんな感じ!!

私達は会場の18時に着いたんだけど座席が半分も埋まってなくて「これじゃエドシーラン悲しむよ…」って思ってたら、エドシーランが出てくる20時くらいには満席に!
前座のRosa Linnは知らなかったんだけど、KHALIDはギリ1曲知ってて楽しめたε-(´∀`*)ホッ
肝心のエドシーランの内容は…うーん、最新アルバムの予習が足りなかったかな。
でもそれは私だけでなく観客全員で、ヒット曲は全員歌うんだけどそれ以外だと急に静かw
正直最新アルバムは微妙だったんだよね。
エドシーラン自身もあのアルバムは売れ行きが悪くなるだろうと予想していたと言っていました。
私は2018にやった「÷」ツアーに行きたかったんだけど、チケットが取れなかったんです。
あれは武道館だったから狭くてよーく見えたんだろうなといまだに残念です。
×と÷は好きなアルバムだったからあのコンサートに行きたかったんだよな。
しかも同日にビヨンセのコンサートがトロントであったの!!!
エドシーランの方が先に発表されて飛びついちゃったんだけど、正直ビヨンセの方が行きたかった。
ビヨンセの最新アルバムは好きじゃなかったけど、次のアルバムもビヨンセが今みたいにガンガン踊ってくれるか分からないし…。
やっぱり踊るビヨンセをこの目で見てみたいよ。ビヨンセ絶対日本来ないし。
あと今年はテイラースウィフトもコンサートしてたね。
やっぱりコロナがあけてからのコンサート元年だからかいっぱい大物アーティストがツアーしてかぶりまくり。
テイラースウィフトは日程被りじゃなくてTickemasterのせいで最低でも1000ドルから。ハァ?
大ヒット中のEraを映画館で見てきて、なんて素晴らしいコンサートなんだと感動するのと同時に、生でこれを見れていたらどんなに良かったかとTicketmasterを恨む。
なんかエドシーランのネガキャンみたいになっちゃったけど、やっぱり歌声最高だったしGalway Girlはバイオリニストの方も生演奏しててよかったよ!
帰り会場の外を歩いていたらパトカー数台が通って、窓からエドシーランが体乗り出して手振ってくれた!!
その距離数メートルだったから感動したわ!!
ちなみに今回のチケットはTicketmasterで買って、税金諸々支払って二人分で154ドルでした。
Ticketmasterでコンサートチケットを買うなら【Rakuten】を経由するとキャッシュバックがあるのでおススメです!

このリンク↑からRakutenに登録すると、初回はディズニープラスのキャッシュバックとは別に30ドルのウェルカムボーナスがもらえるので、在米さんは是非始めてみてください!

\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT
きりみ様
こんにちは!先月アメリカに参り、グリーンカード申請にいて調べていたところきりみ様のブログにたどり着きました。
本当にいろいろ為になることばかり書いてあり、感謝してもしきれません。
やっと K-1ビザで渡米したかと思えばまたもAOS での待ち時間。。。(きりみ様の大使館closeに比べればずっといいのにごめんなさい)なかなか思うようにならない事ばかりですが、ブログにとても励まされています。
本当にありがとうございます!!
お引越しされる事になったんですね!さらに生活がしやすくなりますように😊
ニャンコ様
こんにちは、はじめまして!
せっかく素敵なコメントを下さったのに通知が届かずずっと気づかずに申し訳ございませんでした🙇🏻♀️
グリーンカードの記事は数年前に書きましたが、お役に立てたようで嬉しいです!
AOSの待ち時間しんどいですよね😔
ニャンコ様がアメリカでも自分のテンションを上げられることを見つけられたらいいですね!
たまにブログを覗いてくれたら嬉しいです!🙏
きりみ