こんにちは、
NY州バッファロー在住です!
いつもはブログやSNSでも政治の話や、あまりに意見が分かれるような話をするのは避けるようにしているんですが、あまりにショックな事件があったのでちょっと書きたいと思います。
抗議デモ参加者射殺の18歳被告
昨日アメリカではこのニュースで持ち切りでした。
米ウィスコンシン州ケノーシャで昨夏、警察の暴力に対する抗議デモの現場でデモの参加者3人を銃で撃って死傷させたとして殺人などの罪に問われたカイル・リッテンハウス被告(18)に対し、地元の陪審は19日、5つの罪状すべてで無罪の評決を言い渡した。
CNNより引用
この画像の泣き顔とか見ると反省してそうに見えなくもないけど、残念ながらそんなこと全くなくて心の底から正当防衛を信じて疑わないレーシストの鬼畜人間です。
私も正当防衛って言うんだから、なんか危険が迫ってたのかと思ったら、BLMのデモの噂を聞きつけて銃持ってわざわざ隣の州から車を走らせたと聞いて、それが正当防衛って認められるのかとショックを受けました。
ケノーシャでは昨年、警官が黒人男性のジェイコブ・ブレイク氏を銃撃したことを受け、路上で暴動が発生した。その2日後、当時17歳だったリッテンハウス被告はイリノイ州の自宅から、半自動ライフルを持ってウィスコンシン州にあるケノーシャへ向かった。市民の財産を暴動から守るのを支援しようとしたと主張していた。
BBC NEWS JAPAN
この裁判の生中継のあとにすぐにむせび泣く彼のたくさんのmeme(ミーム)が作られたのを見て「いくら無罪でも仕事も出来ないだろうし、彼のもう人生は終わったよね。一生蔑まれて嘲笑されて生きていけばいい」と旦那にぼやいたら「いや、彼をインターンに受け入れるといっている共和党員もいて、カイルは将来政治家になるかもしれない」と言うんです。
え?!殺人犯が政治家?!?なにごと?????
となるのが一般的な感覚で、日本だったらどの党だってさすがにNOでしょうが、残念ながらアメリカではこんなことを普通に発言してしまう政治家がいます。
アメリカ在住者が考える銃規制が進まない理由
このカイル容疑者の事件に対して思うことはありすぎるけど、本当にアメリカは怖い。
「銃」と「ドラッグ」この2つが日本にいたときに感じなかった恐怖です。
自己防衛をして救われた命より、銃乱射で失われた命の方が圧倒的に多いわけで、私は断固銃社会反対です。
みんながみんな自己防衛って言って銃を持ってるわけですが、そんなに自己防衛をする場合ってあるのかな?と疑問に思うことが多々あります。
ぶっちゃけ義両親宅には銃があって自己防衛のために持っているようです。
私はどこにあるのかいくつあるのかも知らないですが、実際に家に強盗とかが押し入ってきたのを想定すると、1階にいたらこちらが銃を握って構えていない限りもうやられると思います。
ちゃんとした義両親のことだから引き出しにポーンとは入れてないはずで、銃を保管してる場所に行ってカギを開けてってしている間にもう無理だと思うの。
(そんなことでアメリカでは子供が銃を手に取れる場所に置いてあって暴発させてしまったり、school shootingになったりすることがあります)
義両親はじめ夫は銃規制に賛成しつつも、夫も「自己防衛」のためにいつかこの家に銃が欲しいと言っています。
もちろん夫もどーしても欲しいと言っているわけではないし、もちろん私は断固反対と伝えています。
やっぱり使うシチュエーションが思い浮かばないし、実際に対峙したところで映画のように冷静に銃を取って引き金を引ける気がしないです。
それでもし本当に「自己防衛」だったとしても、人を殺めたらは精神的に自分の人生に一生付きまとうだろうし。
長々と書いたけど、たくさんの学生が銃規制を求める抗議デモをやっても何も変わらなかったし、私のような市民権を持たない人間がブログにちょっと意見を書いたからってどうにもならず、アメリカはこうやってずっと銃の問題で議論しつつも、義家族のような一般的な感覚を持つアメリカ人でも「自己防衛」のために銃を持ち続けると思います。
銃、ワクチン、マスクひとつとっても全部がぱっくりと二つに意見が分かれて、とんでもないことを言っている人や強硬しようとしている州が毎日報道されています。
日本はなんとなくまとまっていて政治の話も避けることが基本ですが、アメリカ人は自己主張が強く自分の思想が正しいと信じて疑わないので、ちょっと話すだけでもその人の政治観とかが透けて見えて嫌になることがよくあります。
子供の時からずっとアメリカに憧れてずっと一番好きな国だったけど、実際住み始めてたら政治以外にも幻滅することばかりで…。
自己主張が出来ない日本で悶々としていて、海外生活を夢見てる人もいるんだろうけど、自己主張をする文化はいいことばかりではないと冷静になった方がいいかも。
\ \ アプリFilmarksで映画鑑賞記録をしよう! / /
\ \ 年会費無料のクレカでANAマイルを貯めよう / /
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT
やっぱり、なんかスッキリしない結末でふよね。アメリカの闇を見る所ですね。
MISSYさん
この判決で大義名分を得たかのように銃社会が加速しそうで怖いです、、、
純粋にアメリカを好きだったころに戻りたい🥲