20′ 12月からのNY州Buffaloでのアメリカ人旦那との生活の徒然です。

アメリカ共働き夫婦の生活費公開|節約アイデアと月々の出費を項目別に紹介
アメリカ在住の国際夫婦2人暮らし。1ヶ月の生活費は$4,000〜$5,000。家賃、グロッサリー、外食、光熱費、矯正代、不妊治療、嗜好品までリアルな出費の内訳をすべて公開します。クレジットカードのベネフィットやサブスクの節約術、カーライフのコスト感なども正直にシェア。バッファロー在住ならではの寒冷地事情も。

【アメリカ】歯科矯正医(Orthodontics)の選び方と料金
こんにちは!リアルタイムでは矯正を始めて4カ月となりました。まだ2回しかゴム替えてないんですが明らかに歯並びが良くなってて、矯正初めて本当に良かったなと思っています。前回の「矯正を始めた理由(エピソード0)」に引き続き、今回は私が慎重に4件...

アメリカ生活のブログ
海外生活5年目。夢だったアメリカでの暮らしに文句ばかり言う自分にふと気づいた。アイルランド留学時代の純粋な気持ち、義両親との生活、SNS上の“出羽守”、そしてGoodwillで見たウェディングフォトフレームまで、日常の断片を通して見えてきたものを綴ります。

アメリカのジムは月$26で充実!クラス紹介&マッチョ観察&Chat GPTで食事管理
アメリカの郊外でジムに通い始めて1年。月$26でZumba、暗闇バイク、Body Combatなど多彩なクラスに参加しつつ、マッチョ観察も密かな楽しみに。EsportaとCatalystの比較、ChatGPTに相談して始めた食事管理、痩せない悩みも含めてリアルに記録。郊外でも運動を習慣にしたい方におすすめの体験ブログです。

【チェイス】Ink Business Unlimited|ビジネスクレカ申し込み方法
Chaseから発行されている「年会費無料」でサインアップボーナスで750ドル、すべての買い物で1.5%キャッシュバックのインクビジネスリミテッドを紹介します。

【開咬とは?!】アメリカで歯科矯正
こんにちは!元旦の記事でも書きましたが、最近矯正を始めました🦷今日は私が何で矯正を始めたかなどエピソード0を書きたいと思います。日本で2度の歯科矯正の経験私の初めての歯科矯正は子供の時から通っていた小児歯科で、中学生のときに着脱可のものを夜...

私の理想のアメリカの家
3BR2BA、南向き、AmherstかWilliamville、Attached Garageなど私の理想を書きました。

改めて自己紹介(前略プロフィール風)
このブログを始めたのがカナダに2019年!ありがたいことに長く読んでくれてる方もたくさんいらっしゃいますが、改めて自己紹介をしてみたいと思います。前略プロフィール風に(笑)20年前にめちゃめちゃ流行った前略プロフ知っている人ー?!✋個人的に...

【アメリカ】初心者におすすめ用途別クレジットカード
初心者向けの年会費無料&承認されやすい&キャッシュバック制「Discover Chrome Card」、年会費無料&承認されやすい&マイラーデビュー「Amex Everyday Credit Card」、特典が盛りだくさんの「Sapphire Preferred」など用途別に紹介しています。

【アメリカ】ブラックフライデーで買ったもの(ミートスライサー、Saks Fifth等)
4kテレビ、テレビスピーカー、ミートスライサー、Saks Fifth Avenue、Staubなど2024年の購入品を紹介しています。