ケチ嫁が調べ上げたアメリカ生活での節約術

3.6%金利&200㌦ボーナス!Discoverの高金利貯蓄
現在超高金利のアメリカ。AmexとDiscoverのHigh Yield Savings、Citiの定期預金口座(CD)を比較しました。

アメリカ・所有クレジットカード公開(反省あり)
私が渡米してから作成した「Travel Reward Card」「Red Card」「Amex EveryDay Credit Card」「Discover Chrome Card」「Hilton Honors Card」「Amazon Prime Rewards Card」「United MileagePlus credit card」「Hilton Surpass Card」などすべてのカードを発行した順番で紹介しています。

アメリカの格安SIM「tello」がおすすめ(割引コード有)
月々支払いが最安5ドル~、最高でも29ドルでとにかく安い「Tello」。電話番号移行の手続きの流れや実際の使用感などを詳しく解説しています。

アメリカ・ヒルトンクレカ比較(Hornors/Surpass/Aspire)
Hiltonクレジットカード3種類(Hilton Honors Card・Hilton Surpass Card・Aspire)を徹底解説してみました。それぞれのステータスに応じた特典や入会ボーナスなどを詳しく書きました。

【アメリカ】マイル・キャッシュバック額発表
陸マイラー・ポイ活デビュー元年の今年貯まった【アメックスポイント(MR)】【ユナイテッドマイル】【ヒルトンポイント】【クレカキャッシュバック】【銀行ボーナス】【キャッシュバックアプリ】【グロッサリー割引】など総決算を公開しています。

【CHASE】銀行口座開設で200ドルもらおう!
チェイス銀行のチェッキング口座の新規開設で200ドルのボーナスがもらえます!Chase銀行がおすすめの理由と実際のオンラインでの口座開設の方法について紹介しています。

【Red Cardで5%オフ】Targetでお得に買い物をする方法
アメリカのターゲットで節約してショッピング出来る方法を紹介しています。「サークル会員限定のオファー」「レッドカードで5%オフ」「ドライブアップで時短ショッピング」など詳しく解説しています。

【Hilton Surpass Card】ホテル宿泊におすすめクレカ
ヒルトンホテルの宿泊におすすめの「ヒルトンサーパスカード」。ゴールドステータスがで朝食が無料になったり、プライオリティパスで空港ラウンジが使えたり、ラグジュアリーな体験が出来るアメリカのクレジットカードです。

アメリカ・ユナイテッド航空クレカ徹底解説(United Explorer Card)
今回は初年度年会費無料「ユナイテッドエクスプローラーカード」の紹介です。サインアップボーナスで70000ユナイテッドマイルやユナイテッドクラブ空港ラウンジアクセス券、預け荷物1つ無料(同行者1名も)、TSA事前審査プログラムなど盛りだくさんのクレジットカードの入会特典を解説しました。

アメリカのヒルトンクレジットカード徹底解説(年会費無料)
アメックスのHilton Honors Cardは入会費・年会費永年無料でクレジットカードです。一時帰国時にコンラッド東京などの高級ヒルトンリゾートで無料ポイント宿泊しませんか?グロッサリー・ガソリン・レストランの利用でのポイントが5倍の普段の生活で使いやすいクレカです。