すでにメンヘラ記事で愚痴ったけど「エアコンの温度」問題。
今日は冷静になってるけどこの根深い問題を深堀☆
散々冬に寒い思いをしてやっと春が来たのに、4月からエアコン付け始めるうちの豚。きもすぎ。
私は一年中もこもこパジャマです。
毎日毎日エアコン温度で喧嘩してほんと時間の無駄。
旦那が日本人だったらこんな無駄な喧嘩せずに済むのにと黒い感情が湧き出ます。
私は「寒い、友達も誰もエアコンつけてない」と言い、旦那は「アメリカ人はみんなエアコンつけてる」と言い返してきます。
旦那の家族は旦那を含め全員100kg超えなので(まじ)、そんな普通じゃない人たちのコンディションを押し付けないで欲しいけど、アメリカ人の一般的な室温設定を知りたくてChat GPT(ちーちゃん)に聞いてみました。
🌞 日中の平均設定温度
- 推奨温度:米国エネルギー省(DOE)は、エネルギー効率と快適性のバランスを考慮して、在宅時の夏季のAC設定温度を**78°F(約25.5°C)**と推奨しています。
- 実際の使用傾向:多くの家庭では、快適性を優先して**72°F〜76°F(約22°C〜24.5°C)**に設定することが一般的です。
🌙 睡眠時の平均設定温度
- 推奨温度:米国睡眠財団(National Sleep Foundation)は、質の高い睡眠を促進するために、寝室の温度を**60°F〜67°F(約15.5°C〜19.5°C)**に保つことを推奨しています。
- 実際の使用傾向:調査によると、約40%のアメリカ人が睡眠時に**66°F〜69°F(約18.9°C〜20.5°C)に設定しており、約30%が62°F〜65°F(約16.7°C〜18.3°C)**を好んでいます。
ってことで日中72-76F/睡眠時66-69Fらしい。
え、寒くない?!
これ外が90Fとかのフロリダとかの話かな?
バッファローは気温がそもそもこの推奨温度とかそれ以下だからエアコン付ける意味がないんだよね。
いくら外が70Fでも常にエアコンをつけるという”合理的”なアメリカ人大っ嫌い。
でもうちの白熊が付けたがるので間を取って日中76/睡眠時73にしています。
友達にも指摘されたけどムカつくのが扇風機付けないとこなんだよね。
うるさい・喉が乾燥するんだとさ。
確かに扇風機うるさいけど、会議中以外なら問題なくない?
エアコン作動した瞬間にスーッと冷えるからエアコン大っ嫌い。

一つフォローしてあげるとすると、私はこんなに寒いのにエアコンを付けさせてあげてるのは、彼がダラダラ汗かいてるからw
日中76/睡眠時73は旦那も決して快適な温度じゃないんです。
前に住んでいたアパートは確かに暑かったんです。
古い建物の方が熱がこもるとかあるのかな?
それなのにエアコンは日本みたいな小さいのが一つしかなくて、全然寝室に届かなかったな。
しかもめちゃくちゃうるさくて会議してるときとか一旦止めるほど。
でもいまの新しいアパートは天井が高いから?北向きだから?一度も暑い!!って思ったことありません。
去年旦那が夏出張中も一度もエアコンつけなかったです。
前のアパートで暑いのも大変だったけど、今のエアコンの寒さも無理。
家買うときあえてセントラルACなしの家にしようかな。
よく離婚の理由に「性格の不一致」って聞くけど、うちの場合は「生活の不一致」になりそうだな。
性格がそれほど悪いとは思わないけど、国際結婚だからかとにかく生活のなかでの喧嘩が多すぎる。
まぁ性格も終わってるか。こうやって全世界に公開して愚痴れるものはいいけど、ドン引きするからかけないようなまじでひどい行い言動たくさんあります。
生活の不一致に関しては、そりゃ24時間365日一緒にいれば気になることも出てくるよねと。
日中オフィス行ってくれてれば少なくとも8時間は私の快適温度で過ごせるわけだし。
それかもっと出張行って。それか単身赴任して。
この一緒にいすぎ問題を解消すべく、私は週に1.2回図書館とかカフェ行ってるけど、旦那は「図書館行ったらパソコンも持ってない貧乏人だらけだった」とか「カフェはうるさくて集中できない」とか一体何様ですか。やっぱ性格も終わってるか。
アメリカ人は”合理的”というけれど、こういう風に一緒にいすぎるから喧嘩する→どちらかが外で仕事をすればいいみたいな考えにならないのが不思議。
なってるけど自分は家から出たくないのか。家から出るより毎日の喧嘩の方がいいんですが。
あといびきのことでも毎晩のように喧嘩するんだけど、いびきうるさくて起こされるから鼻つまむと「Stop, CUNT!」だって。やばくない?ハハハハハハ。
友達に話したらそのワード出た時点で即離婚だねと言われました。
週2でエアーベッドで寝させてるけど、そもそもいびきをやめればいい話なのでは?
なぜそこをお得意の”合理的”にいかないんでしょう。
明らかに太ってからいびきかくようになったから痩せれば解決するんだけど、本当に意志の弱い人間だから無理でしょう。
だから私がCPAPをお願いしています。お願い?なんでお願いしなきゃいけんだよ。
保険会社に電話してCPAPが保険対象か調べて、ファミリードクター予約させてってなぜ私がやらなきゃいけない?!?!?
気になったら解決したいタイプだから全部やっちゃう私も悪いと思うけど、だってもう1年以上これなんだもん。

付き合い始めは好きで好きで仕方なかったけど、7年後には出張増えろと願うようになるとは。
どこもそんなもんか!?
\ \ 年会費無料のクレカでANAマイルを貯めよう / /
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT