アメリカ在住者が行くニューヨーク国内旅行(2日目:ブルックリン満喫編)

アメリカ国内
きりみ
きりみ
こんにちは、

NY州バッファロー在住のきりみです!

前回に引き続きNYC旅行についてでーす!

今回は2日目で「初めてのブルックリン編」です。

私も旦那もBlooklynに行ったことなくて、今回の旅行で絶対訪れたかった場所の一つです。

ニューヨーク在住歴25年なのに何にも知らない旦那が「Blooklynは危ないよ~。何にもないだろうし行きたくないよ~。」とかいつものように水を差すこと言ってたけど、そこは「あ、じゃあ私一人で行くからその日は別行動しよう」と言って黙らせました(笑)

うちの旦那知らない土地でひとりで行動出来ない人です(´・ω・`;)

1日目の私のヘアカット中も、一人になると分かってたのに事前に周りのスポット調べるとかせず「ひたすら歩いて疲れたよ~(涙)」ってメッセージ来たから、仕方なく私が美容師さんに近くのおススメのバーを聞いて旦那に場所送ったらすぐさまそこ行ってからねw

おしゃれなブルックリンスポット

行きは電車でブルックリンに行ったんだけど、てっきり全ての電車が橋を渡ってマンハッタンの景色が見れると思ってたら、まさかの地下鉄((((;゚;Д;゚;))))気付いたらブルックリン着いてた(笑)
サブウェイで行く方はどの路線が地上を走るのか、ちゃんと調べてから行った方がいいと思います。

ブルックリンと言えばダンボ

ブルックリンに着いたら、まずDUMBOのココ(DUMBOはDown Under the Manhattan Bridge Overpassの略)


ドラマ【Gossip Girl】のダンが住んでたアパートです!

ゴシップガール何シーズンが見たけど、結局途中離脱しちゃったな。最初はドハマりしたんだけどね。

一応場所貼っときますが、たくさん人が集まって写真撮ってるから、近くまでたどり着いたらすぐに見つかる思います。

フリーマーケットBrooklyn Fleaは必見

次はダンのアパートから歩いてすぐのフリマ【Brooklyn Flea】へ!

数年に渡る仮住まい生活が終わったから、アパートに飾る絵が欲しいの。

印刷したものは嫌なんだけど、ペイントしたものはやっぱ高いねL(゚□゚)」

法被&着物のコーナーもあるよ。

(さすがブルックリン、この写真に写ってる方々みんなめっちゃおしゃれだな)

このフリマは土曜日はWilliamsburg・日曜日はDumboで開催してて、私もこのフリマ狙いでブルックリンは日曜日で予定を組みました!

Empire Storesのルーフトップは爽快

ブルックリンで期待以上だったのが、これまた歩いてすぐの【Empire Stores】

4階建てくらいの低層の建物なんだけど、ルーフトップでブルックリン橋、マンハッタン橋やマンハッタンのビルなどすべての景色が見渡せます。

この屋上階にあるバーのカクテル美味しかった♡
隣でジャズの生演奏してるわ、窓からブルックリンブリッジも見えるわで、普段半地下アパートに住んでるってことを忘れさせてくれるくらい(笑)気分よかったわ~

Empire Storesは地下に1つだけトイレがあります。
ちょっと混んでるけど普通にキレイだったから、ブルックリンのトイレはここで済ませましょう。

ブルックリンブリッジを歩こう

なんだか雑誌や旅行ブログによると「マンハッタン→ブルックリン」でブルックリン橋を渡る話が多いんだけど、絶対「ブルックリン→マンハッタン」の方がいいです。

マンハッタン発だとマンハッタンを背にして歩くことになるので、見えるのはブルックリンです。

ブルックリン発だとずっとマンハッタンを見ながら歩くから、絶対こっちの方がおススメです。

ヘタレ旦那がずっと文句言いながら歩いてた(笑)

自転車の人が多くてしかもフルスピードだったからちょっと怖かった。

無計画だったマンハッタン

ブルックリンはまだまだ楽しいスポットあるのに、なぜ半日で帰って来てしまったのか自分の計画を反省しています。
WilliamsburgとかJapan VIllageがあるIndustry Cityの方も絶対行くべきでした。(前日には日本の夏祭りも開催されてたらしい涙)

Lower East Sideをブラブラ

マンハッタンに戻ってからはラーメンを食べて早めにホテルに帰ってゆっくり過ごそうと思ってたら、私しくじってしまいました。。。

【Ramen Ishida】に着いたら、まだ開店まで30分あるということで、すぐ近くのアイリッシュパブにでちょっと飲んで時間をつぶしてから、ラーメン屋戻ったんだけどあれ?なんだかまだ暗い。

休業日だったーーー⊂⌒~⊃。Д。)⊃

飲食店で日曜日休みってことある?!涙

完全私の調べ方が足りなかったんだけど、こーゆーとき旦那は私を絶対責めたりすることはなくて「ヤレヤレ、次どうする?」ってなっておしまいなのが救われる(´;ω;`)
ブログでも色々グチグチ言ってるけど、なんだかんだ彼の心の広さは尊敬してます。

気を取り直して駅に向かってたら、なにやら激混みの【ハドック屋さん】発見!

実はハドック初めてだったんだけど、美味しかった~

ニューヨークの日系ラーメン「Tonchin」

もうすでにラーメンの口になってるから諦めきれず、ホテルの近くの【Tonchin】へ。

タイムズスクエアのエリアにあるからか、18時すぎでもかなーり混み合ってて私達も20分くらい待ったかな。

肝心のラーメンは、メンマはゴリゴリで味玉とろーりでめっちゃ美味しかったです!

なによりラーメンが熱くて感動した(笑)バッファローのラーメンはぬるいんです。

ラーメン屋なんだけど、店内は薄暗くて本格的なバーカウンターもあって、かなりファンシーでした。

3日目につづく

こんな感じでNYC旅行2日目は「ブルックリン満喫&ラーメン屋探しに翻弄」となりました。

3日目の【ハイウェイ&コリアンタウン満喫編】はコチラから読めます!

※ブログの更新通知の登録出来るようになりました!興味ある方はこの記事の下↓にスクロールするとメアド登録があるので、登録してみてください☆

\タメになる海外在住者のブログが集まってます /

??????? ????? ????(????·????)?

??????? ??????? ?????????

??????? ??????? ???????????

[no_toc]

COMMENT

メルマガ登録

ブログ最新記事の更新情報を受け取る