こんにちは、
アメリカ在住のきりみです!
ブログ運営歴も早4年目となりましたワタクシです。
最初はワーキングホリデーの記録としてアメブロを始めたのが、2年前にアメリカのビザの手続きなど有力な情報をシェアできるように自分でサーバーを借りてブログを作りました!!
「ブログ始めてみたけどなかなかアクセス数上がらないなー」って思っている方はいませんか?!
PV数(ページビュー)がすべてではないですが、やっぱりたくさん読まれてると思うとそれだけブログへのモチベーションもあがりますよね!!(PVとはそのブログ内で読まれた記事数です)
私もまーだまだですが、私なりにブログのPV数を増やすために取り組んだことをまとめてみました。
アイキャッチ画像を付けよう
アイキャッチ画像とは、記事の一番上に表示される画像です。(この記事だったら上の巻物の緑の画像!)
私、アイキャッチ画像は結構力を入れて作ってます!
タイトルを目立たせるように文字を写真に重ねてるブロガーさんが多いような気がするんですが、私はイラストでかわいくor面白いものをコンセプトに作ってます!!
それが簡単に出来るのが、いまから紹介するこの【Canva】です。
Canvaでサムネイル画像を作ろう
私もこのWord Pressでのブログを始めて1年くらいは、アイキャッチは【イラストや】さんのものをそのままアイキャッチ画像に使っていました!(いまでも昔の記事は残骸があると思います汗)
イラストやさんたまにめっちゃ面白いのがあって、記事にシュールに当てはまっていい感じになってるときもあったのですが、いまずっと使ってるサイトがこの【Canva】です!
もうかなり有名だからすでに使ってる人もいるかもですが、ありとあらゆるデザインが簡単におしゃれに無料で作れる最強サイトです!!
前の会社で勤めてた時に簡単なWEB広告を作るのにも使ってたし、自分のインスタストーリーのハイライトの表紙でも使ってます。
テンプレートっていうのがあるんだけど、それがそもそもめっちゃオシャレなので、ちょこっと文字を変えるだけで、すぐにいい感じのアイキャッチ画像が出来ちゃいます!!!!
この2つの記事のアイキャッチ画像は文字変えただけです!!!
かわいくない?!
いまはブログもですが、YouTubeのサムネイル画像で使っている人が多いみたいです!
(↑この広告クリックからCanvaへ飛びます!早速オシャレなサムネを作ってみよう!!)
見出しの下に写真を貼ろう
紹介しておきながら私がほとんどできていないのがこの写真の挿入でして、、、、
それぞれの記事内の見出しの下に内容を想像させるような写真を貼り付けると良いそうですw
私はこの記事内で写真を貼り付けています!
サイトは無料で使えるこの【Pixabay】を使っています!
検索ワードを入力するとズラズラっと写真で出てきて、その数たるや無料だとは思えません!!!
SNSでシェアしよう
Twitterではブロガー用垢で「#ブログ書け」などのハッシュタグでブログ関係のことをツイートしている人いますが、ブロガー専用垢は更新率が多いしなんか儲け話みたいなんばっかつぶやいてる嫌なイメージがあるのでやってないです。
ですが、K1ビザ関係の記事を更新したときはたまにTwitterでシェアしてます!
有能彼氏(来週には旦那様♡)が作ってくれた面接予想問題テンプレートがあるよ~https://t.co/LCR8b2a6ni
— Kirimi (@tn_bf88) February 11, 2021
インスタのストーリーでも同様でたまにこんな感じで告知?してます。
あんまりブログの宣伝ばっかだとうざいので、私もほどほどにやってまーす!
ブログランキングに参加しよう
ブロガーには必須のグーグルアナリティクスですが、そこでアクセス元も確認していて、SNS以外にもブログランキングからもボチボチ来てもらっているようです。
私はブログランキング最大手の【ブログ村】のランキングに参加中です!
ジャンルはいーぱいあって、私は去年は「カナダワーホリ」「トロント情報」「国際遠距離恋愛」に参加していました!
下の↓アイコン?をクリックすると1票投票され、サイトで毎日集計されてるようです。
ジャンプした先にはそれぞれのジャンルやっぱ面白い記事を書くブロガーさんの記事が載っているのので、よかったらクリックして見に行ってください(`・ω・´){きりみに清き一票ヲ!!!!!!!!!!!
COMMENT