
こんにちは、
NY州バッファロー在住です!
気付いている方いるかもしれないですが、私ブログ記事3日一回更新になるように予約投稿にしているんです。
で、今回の釣りの話は5月21日の出来事。
この日はバッファロー銃乱射事件からちょうど1週間でした。
本当は地元の野球チームのBuffalo Bisonsの試合を見に行くはずだったんですが、ちょっと事件以降気分が憂鬱だったのでそれはやめて、家の近くでゆっくり釣りをすることに。
バッファローでは亡くなられた方へ弔意を示す【Half mast】をたくさん見かけました。

この週にテキサスの事件があって、次がオクラホマだったっけ?
ほんとはアメリカがより良くなって欲しいけど、この国は変わりっこないので、そう願う事もやめようかと思ってます。
悲しいけど自分の心の健康のために。
暗くなっちゃったので、ここからは本題の釣りのお話します。
ニューヨーク州のフィッシングライセンス
他の州も同じかと思いますが、ニューヨーク州は釣りをするのにライセンスが必要です。
アウトドアショップで25ドル払えばもらえます。
テストとかはありません(笑)
私達はDick’sに行ってきましたが、この辺だとCabellaとかでも発行してます。
釣りをするときはライセンスをいつでも見せられるようにしておく必要があります。
過去に夫の叔父がライセンスは取得していたのですが、携帯していなかったところにチェックが入って罰金を払ったそうです。
なのでライセンスを取得するのはもちろんですが、実際に釣りをするときには必ずライセンスを持って行きましょう!
バッファローでの釣りスポット
私達が今回行ったのは【Chestnut Ridge Park】内の釣りスポット。
Chestnut Ridge Parkはニューヨーク州管理の公園で【Eternal Flame】で有名です。
本当はエリー湖でより本格的な釣りが出来る「Black Rock」に行こうと思っていたのですが、この日は夕方からストームの予報だったので気軽に楽しめるChestnut Ridge Parkにしました。
こんな感じでキレイに整備されているので、初心者に優しいです。


かくいう私も釣りは人生初なんです!
都会的な遊びが好きだった自分が人生で釣りに行く日が来ると思わなかったw
釣りって汚くて臭くてひたすら待ってってイメージ(釣り好きの方すいません)だったんですが、すごく平和でよかった!

特に先週の事件のあとだったから、このゆっくりの時間の流れが私を癒してくれました。

釣りってひたすら待つイメージがあったと言いましたが、開始して2分で即一匹目(笑)

記念すべき一匹目より気になる私の日焼け対策の徹底ぶり(笑)
ブログで顔出しNGにしているのですが、どこもスタンプで隠す必要なし(笑)
知らないアメリカ人に笑われても気にしないよ。
絶対日焼けしないマンです(笑)
釣れた魚は【Bluegill】と【Bass】という名前らしいです。
ちなみに義父が久しぶりの釣りに気合い入りまくってて、家にある大量の釣りグッズを持参してくれました。
誰も着なかったけど釣りベストまであったよ(笑)

あ、次は閲覧注意の画像です。虫が苦手な方は飛ばしてね。
餌のミミズは初めてみたけどニョロニョロ動いてキメェ。
私は絶対触りたくないので毎回夫か義父を呼び出して付けてもらってました(笑)

途中何度も亀が泳いでてかわいかったー。
亀が間違えて仕掛けを食べないように注意です!

釣りのあとは近くのアイスクリーム屋【Nick Charlaps】へ。
ここアイスが美味しいのはもちろん、70年代チックな店内でとってもかわいいんです。

大体の物は日本のが美味しいけど、アイスクリームに関しては市販のものもアメリカのが濃厚で好きです!
みんなはどお?

人生初めての釣りは想像以上に楽しかったです!
とにかく平和で癒されました!
大好きなバッファローに早く平穏が訪れますように。
\ \ 地元民が案内するアメリカ側のナイアガラ滝 / /
\\ タメになる海外在住者のブログが集まってます //
[no_toc]
COMMENT