ブログ運営

ブログ運営

PC作業中におすすめ長尺Youtube動画

PC作業中に聴きたい長時間動画のYouTube動画を紹介しました。NAOMI CLUBは同じくアメリカ在住の身として刺激を受けます。
ブログ運営

【ブログ中級編】Googleサーチコンソールで検索ワードを知ろう!

「グーグルサーチコンソール」はブロガー必須アイテムです。自分のサイトにどのような検索ワードでたどり着いているか知ることが出来ます。使い方や私のブログで実際に調べられたワードを紹介しています。
ブログ運営

【海外でブログ運営】もしもアフェリエイトの使い方を徹底解説

きりみこんにちは、NY州バッファロー在住です!オーストラリア→カナダ→日本→アメリカと4か国で生活してるなかでずっとブログを続けてきて、もう4年になります!ブログ開設と収益化についてシリーズを書いてきました。最初は【海外在住者でも登録可のブ...
ブログ運営

【ブログアクセス解析】Googleアナリティクスの使い方

「グーグルアナリティクス」はブロガー必須アイテムです。ページビュー数(PV数)やSNS流入、どのリンク先に飛んだか分かるイベントアクション数の確認など詳しく解説していきます。
ブログ運営

Spotifyで聴けるおすすめポッドキャスト(作業用BGM)

私が普段PC作業をしながら聴いているpodcastで「学び」「恋愛」「お笑い」「ライフスタイル」などジャンル別に紹介しています。
ブログ運営

【海外でブログ運営】A8の使い方を徹底解説

最大手アフェリエイトサイト「A8.net」の始め方や基本的な使い方・セルフバック・支払い方法などを解説した初心者向けの完全マニュアルです。
ブログ運営

【海外ノマド生活】中級者向け収益化ツール

アメリカ在住ブロガーの私が利用しているブログ関連ツールについて解説しています。アフェリエイト記事執筆や紹介リンクによるマージンゲットについて書きました。
ブログ運営

(初心者向け)海外在住者でも登録可のブログアフェリエイト

ワーホリブロガーが最初に登録すべきアフェリエイトサイト「A8.net」「もしもアフェリエイト」「Amazonアフェリエイト」の3つを詳しく紹介しています!
ブログ運営

アメリカ移住後のストレス解消法(その1)勉強編

K1ビザでアメリカ入国後、グリーンカードをもらうまでの長い待期期間の間を有効に使うべく「ESL」「Udemy」「運転免許証の勉強」「ブログを始める」のアイディアを紹介しているブログです。
ブログ運営

ワーホリ中はブログで副収入を稼ごう!(グーグルアドセンス編)

なんだか胡散臭いけど、一体どうやってブログでお金がもらえるの?!Googleアドセンスの審査って難しい?など海外在住者向けにブログでお金をもらう仕組みについて解説しています。