先週から仕事を始めました~。
一年間のステイホーム生活に加え、アメリカでの初仕事だってゆーのに、いきなり7連勤もしたタフウーマンの私(笑)
まず長時間立つことに慣れてないから足はガクガクのバンビだし、あまりにも今までの生活と違うからoverwhelmで魂が気合いでどうにか体を操って仕事をしてた状態だったわ(笑)
2021年はブログとESLとテレビ(笑)で目を酷使したせいで、痙攣するときがあって眼科に行ったくらいだったの。
仕事を始めたことでなまっていた体が機能し始めて疲労すら快感☆笑
スキルなしでアメリカでの就活は困難
仕事は経験がある国際物流で働けたらいいななんて淡く希望を頂いていたけど、通関士の資格のない私はFedexとかは荷物をひたすら運ぶhandlingからスタートのようで今回は諦めました。
いまグリーンカード待ちの方がいたら、ESL以外にも何か勉強をしてスキルを身に付けておくといいかもです。
どんなに日本での職歴があっても、やっぱり異国で道を切り開いていくのは難しいです(涙)
そもそもスキルの前に足がないので通えないって問題もありまして…
グリーンカード取得後即仮免は取ったのですが、多分本面を取れる日はバッファローの雪解けが終わる半年後くらいかな(苦笑)
しかも車も1台しかないからこの田舎で通勤できる場所は限られるわけで…
リモートワークの夫が車で5分サッと送迎できて、最悪私が徒歩でも通える距離の今の職場を選びました。
実は仕事はなんとESLの先生が紹介してくれました!
夫が学生時代応募したら連絡来なかったらしいし笑、私自身2回もあった面接もボロボロだったし、先生の友達をreferさせてもらわなかったら受からなかったかもしれない(汗)
このブログで何度も言ってますが、ESLは英語の勉強以外にも学びとチャンスが多いからオススメです!
アメリカの職場って?!
私が働いている会社はアメリカの「社員を大切にする会社ランキング?」にもランクインされている通り、パートタイムの私にも有給が出たり社員もみんな優しい!!!
すれ違う人全員がマンキンのスマイルで挨拶してきて、なんか映画であるフェイクの幸せな村のようで(爆)人見知りの私は居心地の悪さすら感じるくらいみんないい人です(褒めてるのかけなしてるのか分からないw)
とにかくみんな丁寧で、仕事を教えてもらったから私が「Thank you」って言ったら、「手伝ってくれてThank you」って言われたから、私もさらに 「いやいや、私がThank youです」と言い返すのだけど 「いや、初めてなのに頑張ってくれて僕がThank youと言わなきゃいけないよ」 と続いたという具合で、毎回【Thank you合戦】になってます(笑)
そんな同僚はほぼ20代!!
マスクもしてるからかどうやら私は相当若く見えるらしく「カレッジ行っているの?」と聞かれて、めっちゃ気分いいです(笑)
ずっと老け顔だと思ってたから、人生初めての出来事でほんとに気分がいいです(笑)
23歳の女リーダー(来月退職予定)がアニメ好きで鬼滅も見てるっていうから、昨日帰り際に「You smell responsible and kind. You are the great Hashira!!!!」って言ったら「??….Thank you?!?」って盛大にスベッてしまった。。。
帰ってからこのことをオタクの夫に話しても理解してなかったから、smellとか言われてキモかったかなと思い出しては赤面してます(涙)
鼻の良い炭次郎が柱との出会い頭に性格を表すセリフを言うのは印象的だと思ってたのにな…
家事は夫婦で半々に
私が仕事を始めてから夫婦の関係も良好になっている気がします。
私も先日怒りに任せてこんな記事を書いてしまいましたが、自分も働き始めてから思いやれるとこも出てきました。
よく「亭主元気で留守がいい」と言いますが、夫も同じく「妻が元気で留守が良い」と思っていることでしょう(爆笑)
やっぱりリモートワークでずっと家に居られて、私もこもりっぱなしだとお互い目に付くとこが増えるから、やっぱり外で仕事をするのはいいね!
仕事が決まってからは、すぐに家事の引継ぎ式を始めて、いままでもやっていたゴミ捨てとトイレ掃除の他に新たに食器洗いと台所掃除、洗濯も夫が担当することになりました。
毎回これでもかってくらいため息つきながらやってるけど、私は心を鬼にして無視してますw
きりみからお願いだよ♡
こんな感じで仕事を始めて忙しくなりそうですが、ブログは自分がリラックス出来る場所なんでこれからも出来るだけ更新していきたいです。
そこで、きりみからのお願いだよ♡
アメリカ在住の皆様、Amazonで買い物がある際はこちらから買い物してもらえると嬉しいです!
商品は金額やカテゴリー問わず何でもいいのですが、いつものようにAmazonのアプリを開いてから買い物をするのをグッと我慢してもらって、このバナー↓から入って買い物してもらえると私は喜びます。
特に私のリアル友達はよろしくね~♡ぶちゅ
\ \ 年会費無料のクレカでANAマイルを貯めよう / /
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT
就職おめでとう㊗️
良い職場に恵まれて良かったです。
家から出るってやっぱり気分転換にもなるしね。
Missyさん
ありがとうございます!
パートなんですけどね😂
いつかはMissyさんのように経理に〜🔥