こんにちは、
アメリカ人と結婚しました!
私たちは彼が日本留学中に東京のシェアハウスで知り合いました。
当時私は年下の彼にゾッコンで(汗)、彼の半年しかない日本の滞在中にどうやって彼を楽しませるかに頭を悩ませていました。
今回はうちのアメリカ人夫が喜んだ【東京のデートスポット】をご紹介したいと思います。
当時短期留学生の旦那と薄給OLだった私なので、ファンシーなお店は行けていないので、最初にそれだけ伝えさせてくださいw
赤から
うちの夫は和食好きな人です。
鍋も辛いものも大好きで【赤から】に連れて行ったところ、美味しかったと何度も言ってきましたw
赤からで生まれて初めて「あん肝」を食べた彼は、あの独特の食感と濃厚な味の虜になってました。
〆にチーズを入れてリゾットにしたのも印象的だったようで、家でキムチ鍋したときも毎回チーズリゾットのリクエストをしてきます。
外国人にはお鍋は新鮮だろうし、辛いものが大丈夫な方は連れて行ったらいかがでしょうか?
濃厚豚骨ラーメン
夫とは「蒙古タンメン中本」とか他にもいくつかラーメン屋に行きましたが、彼が一番愛したのは「濃厚豚骨ラーメン」です。
食べた後に胃もたれ確実のラーメンなんですが「あのbutteryな感じが最高なんだよ~」と夫は言っていましたw
たくさん外国人留学生が住むシェアハウスに住んでいたんですが、ほかの住人にも勧めたらみんなハマったようで数か月たつとついにメニューが英語表記になってましたwww
外国人とラーメンを一緒に食べるなら赤い看板に黒字でいかにもの「濃厚豚骨ラーメン」に連れて行きましょう!
Shack Shack
和食も大好きな夫ですが、半年も日本にいるとさすがにガッツリとハンバーガーとかも恋しくなってくるようで、シェイクシャックに連れて行きました!
実は旦那が日本にいるときに私が新宿の店舗に連れて行ったときのが、彼にとって初めてのシェイクシャックでしたw
アメリカ人にアメリカのハンバーガー屋を教える日本人の私w
うちら夫婦はシェイクシャックが好きすぎて、ニューヨーク旅行でも行っちゃいましたw
わん
NEW YORK BAR
映画【Lost in Translation】は観たことある人いますか?!
若き頃のスカヨハが出演している東京が舞台の映画で、このNEW YORK BARが印象的に作品に使われているんです。
Lost in Translationはアマゾンプライムビデオで観れます。
義父はこの映画が好きで、昔日本に出張に来た時にこのバーに行って気に入ったらしく、旦那にも勧めたそうです。
パークハイアット東京内にある素敵な大人のためのバーなので、特別な日にぴったりかと思います。
結局私たちは行くことはなかったのですが、次回の一時帰国中に行きたいです!
ちなみにソフィア・コッポラ監督の映画び独特の世界観が好き!
まとめ
以上がうちのアメリカ人夫が喜んだ【東京のレストラン&居酒屋】でした!
うちの夫が好きだったレストランを色々紹介しましたが、結局彼が一番ハマってたのはセブンイレブンの【ブリトーハム&チーズ】ですw
そんなに毎日毎日良く飽きないねってくらい食べてたし、深夜でもこのブリトーのためにセブンまで歩いて行ってましたw
え?ブリトーって中毒性あるの?
続きの【外国人が楽しめる遊びスポット編】はこちらから読めます。
※ブログの更新通知の登録出来るようになりました!興味ある方はこの記事の下↓にスクロールするとメアド登録があるので、登録してみてください☆
\面白くてタメになる海外在住者のブログが集まってます /
COMMENT