アメリカに住み始めて4年目になりました。
初年度はポイ活にハマり、2年目はクレカのマイルにハマり、去年からは資産運用にハマってます!
ポイ活やマイラー活動と比べならないくらい投資の世界は奥が深く、まだまだ始めたてなので本来まだ発信できるレベルじゃないですが、逆に初心者目線で書くのもいいかなと思い筆を執りました。akaパソコンのスイッチを入れましたw
私が思うアメリカの資産管理で難易度が低い順番で書いています。
Empowerで資産を把握
何か投資を始めるよりするべきことは、いま持っている資産全体を把握することかと思います。
【Empower】は銀行口座などの貯蓄、401K・IRA・株などの投資、ローンやクレジットカードの支出などが一括管理ができます。
企業型確定拠出年金制度の401K
401(k)は、アメリカの企業が提供する退職制度の一つで、従業員が将来の退職資金を積み立てるためのアカウントです。
従業員は毎月の給与から一定額を自動的に401(k)アカウントに入れ、これは税金の対象外となります。積み立てられた資金は税金が延期され、引退時に初めて課税されます。従業員は異なる投資商品に資金を投資でき、離職時には他の雇用先の401(k)プランや個人の退職口座に移すことができます。これにより、従業員は将来の退職に備えて資産を築くことができます。
資産運用でまず始めたいのが【401K】かと思います。
日本で言うと「確定拠出型年金」に当たり、マッチング制度と非課税であることがポイントです。
マッチング制度は例えば、雇用主が401(k)マッチング制度を5%と設定した場合、従業員が給与から毎月100ドルを401(k)に積み立てると、雇用主もその金額の5%にあたる5ドルを追加で401(k)アカウントに寄与します。これにより、従業員の401(k)アカウントには合計105ドルが積み立てられます。
→なので勤務先のマッチングの%マックスで積み立てましょう!
給与控除は例えば、年収が$100,000で401Kを年間$2,000積み立てた場合、課税対象となるのは401K分を差し引いた$98,000となります。
申込時は企業で投資先を決められていることが多いので、他の資産運用と違って色々考えなくていいのも401Kが初心者におすすめポイントです。
金利4.5%の高金利貯蓄口座
High Yield Savings(ハイイールドセービングス)は、高い利回りを提供する普通預金のことです。通常、銀行や金融機関が提供しています。これらの口座は、低いリスクで比較的高い利回りを得ることができるため、短期的な資金の運用に適しています。
一般的に、High Yield Savings口座は、利率が一定期間維持され、それに応じた利息が支払われることがあります。
日本のメガバンクの普通預金の金利は残念な0.001%に対して、現在アメリカの高金利貯蓄口座は3%以上のものが多いです。
これ投資と違うのでリスクもほとんどなく、雪だるま式に増えていくのでおすすめです。
医療用貯蓄口座のHSA
HSAのメリットは、税金がかからず、将来の医療費に備える資金を育てられること。使わなかった場合は退職後も使えて、個人が自由に管理でき、家族全体で利用できます。
HSAは非課税であることはもちろん、リタイア前に引き出す事の出来ない401KやIRAと違って、医療費の支払いに使えるのがポイントです。
医療費は治療費の他にコンタクトなどの支払いにも充てられるのがポイントです。
こちらは401Kのように勤務先経由で加入するのが一般的で、残念ながら私の会社はないのですが、夫の会社では加入しています。
個人年金口座のIRA
IRAのなかでも一般的なのはTraditional IRA(従来型IRA)とRoth IRA(個人型退職アカウント)です。
Roth IRAは税金が引かれた後の収入からお金を積み立て、将来の老後資金を非課税で得る制度です。積み立てたお金が成長しても、引退時にはその利益も税金がかかりません。
日本で言うと「積み立てNISA」に近く、401K・HSAと同じく非課税です。
401Kよりも投資先の選択肢が広がります。
私達夫婦はRoth IRAをやっていてマックスアウト(今年は$7,000)しています。
インデックス投資
↑をやったら最後に来るのが株式投資かと思います。
私は長期運用のための米国株のインデックス投資をしています。
Robinhoodはこのリンクから登録すると$5~200の株がもらえます。
まとめ
以上が初心者向けのアメリカで始めたい資産管理でした。
↓が始めたい順番のおさらいです。
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT
401Kは、やれるなら若いころからやったらいいよ~。
Max金額できるんだったらしておいたらいいよ~~~。
HSAはたしか健康保険がHigh Deductableのプランを持っていることが条件だったようなきがするけどHSAも便利です。
私は401KはMaxは無理でも20%を401Kにしてる~。
離婚の時に取り崩して使ってしまったけど、あるとイザというときにも使えるからいいよ~。キリミ嬢は若いから若い時からすることをお勧めします。
MISSYさん
純粋に株投資にしようか401Kの投資信託にもっと投資しようか迷ってたんですが、色々考えることが少ないし401kがいいですよね!
私ももっと401Kふやすことにします!!!
HSA会社に聴いたんですが、やっぱないって言われちゃいました(;´Д`A “`