【ホノルル旅行】ハプニングに対応するアメリカ旦那

国際恋愛

こんにちは!

長々と続いてしまったハワイ旅行の記事ですが、今回が最後になります!

「国際恋愛」のカテゴリーで、旅行中の旦那に対してです。


ハワイ大好きになった夫

過去数回の記事で書きましたが、今回の旅行の主な目的は私の友達の結婚式に出席するためでした。

うちの夫は一昨年夏に転職して以来、旅行は去年のメモリアルデーに行ったモントリオールのみ。

お互い出張しまくってるのですごい旅行欲があるわけではないのですが、夫は私が何か提案しないと有給をどうやって使っていいかも分からない人なんです(;´Д`A “`

ハワイに関してはこの↓龍が如く系のゲームで学んだらしく、現地では「ここきたことある(ゲーム内で)」とイチイチ教えてくれました汗


旅行に誘ってあげた理由
  • 1週間の旅行だけど一日祝日を挟むから有給消化は4日間だけで大丈夫だから。
  • 友達がいるから夫婦喧嘩も少なくなるだろうと思ったから。
  • 自然と都会(バッファローからすると)が融合するハワイを夫が好きだと思ったから。

この3番目の予想通り旦那はハワイに恋に落ちていて、この世にバッファロー以外に住むところはないと思っている彼が珍しく「カエリタクナイ…。(涙)」と口にし家賃を調べてました。


今回の旅行があまりに楽しかったので、家に帰ってからも舞台の映画「Forgetting Sarah Marshall」を観たりしてハワイロスを埋めています。

Forgetting Sarah MarshallはHuluとDisney+で観れます!


みんなに気に入られる夫

友達がヒルトンのタイムシェアオーナーでホテルを用意してくれたので、4泊はヒルトングランドバケーションに7人で宿泊してました。

夫は私の友達2人に会ったことあるし大人数が好きなので問題ないとは思ってたけど、毎日の飲み会を楽しんでたし、7日間二人っきりは喧嘩だらけだろうからこれで良かった。


旦那は人当たりはいいので一人だけ外国人でも周りに気を使わせない空気感があります。

クオッカー並みに口角上がってるので喋ってなくても場を楽しんでる雰囲気を醸し出せるし、喋りかけられたらちょうどいい返しが出来る性能を持ち合わせです。


飲み会は大好きだけどここ最近は旧友たちが他州に引越したりとかで、今回この大人数での下品な大宴会をとっても楽しんでたようです。

私は翌日のことを考え寝床についたけど、彼はいつまでも飲みたい組と一緒に飲んでました。

新婦ママにえらい気に入られてどこに行っても「My son♡(言いたいことはSon in-law)と紹介してて、新郎が可哀そうになるほどでしたw


去年は夫婦喧嘩ばっかりで心の底から嫌いになってたけど、今回の旅行で彼の人としていいなと思う面が見れて良かったです。

大勢で予定が組みづらかったり荷物混じっちゃったり大変なこともあったけど、結果私も彼もみんなでいたのが楽しさをプラスオン出来ました。


ちなみにさっき珍しく褒めてしまいましたが、旦那は外国人男性にいがちな優しくて気を使えるタイプではないですw

優しさを評価されているわけではなく、人畜無害で癒し系でみんなに好かれただけですw

結婚式前でみんな焦ってるときにも「なにか出来ることは?」などという言葉はなくボーっとしてましたw

私は周りの感情を全吸収しちゃうタイプだから、ほんとその心臓の強さ欲しい。


旅行に吸うタバコ

うちの旦那、電子タバコ、ニコチンパウチ、weed、クレイダム、CBDなどNY州で合法なのすべての嗜好品を使っています:(;゙゚’ω゚’):

ですが旅行中はこれが煙草に代わります。


私も昔は喫煙者だったから理解はある方だけど、イチイチ煙草休憩が入ってうざかったし、エルメスのバッグに臭いが付きそうで嫌だったから途中から喫煙所には行かないことにした。


ちなみに夜は喫煙者の友達ママと一緒に喫煙所に行ってたり、相変わらずの人付き合いの良さを発揮。



時差ボケをしない夫

時差ぼけしやすい私は今回も発揮して、最初数日は朝4時に目が覚めて夜は20時からは眠気で頭がガクガクに。

私は毎日大変だったのに、旦那はいつものごとく時差ぼけ0で、昼寝も横なったら3秒で眠りに落ちる。

腹立つwほんと肝座ってんなw

自分的には革命的なtipsを4日目くらい(遅)で発見したんだけど、早く目覚めてしまっても性格上もう二度寝することは出来ないから、時差ボケあるうちは早朝から行動するような日程表を作る。

今後も時差がある場所では超早起き→早寝を設定して、無理に二度寝をトライするのをやめようと思います。

方向音痴の夫

どこに行くにも私が調べてバス停まで連れてって、乗ってる間も降り場を逃さないようにと緊張感を持ってている横で、タラタラとreddit とか見てるのが腹立ってきたんです。

これからはお前が連れてけって言ったら、😨こんな顔してたけど、外国ならまだしもここはあんたの言語の国。

会社でもそうですが、ほんと一度出来るとこを見せちゃうと全部の仕事が押し寄せてするようになってだるい。

で、ナビ(徒歩)担当させたら毎回絶対違うだろって方に進むし、恥ずかしいといって人に聞くこともしない。

一回は1km以上無駄に歩かされてキレました。

これなら自分がナビした方がストレス少ないけど、みんなどうしてるんだろ。

まとめ

以上で長く続いたハワイ記事はおしまいです!

ハワイから帰ってきてから明らかに夫婦関係が良くなったので、遠かったですが行って良かったと思います🌈

やっぱハワイ最高〜!

\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //

??????? ??????? ?????????にほんブログ村 海外生活ブログ 海外OLへ
にほんブログ村 マタニティーブログへ

COMMENT