アメリカ国内旅行・ハワイ番外編

アメリカ国内

こんにちは!

ハワイ旅行記事立て続けにお送りしていますが、今日は番外編の小話をいくつかです。


滞在+1日 or 3ホテル

↑この謎タイトルの意味ですが…

結論私達がバッファローを出発したのは1/19(日)ですが、土曜日も仕事は休みなので前日の18日に出発することも出来ました。

ですが友達ヒルトンタイムシェアの部屋が取れたのが1/19-23。

もし私達が18日から出発するとしたら到着日のホテルの予約が必要です。


そうなると…

18日 ホテル①

19日 グランドアイランダー②

23日 ハイアット③

7泊中3回ホテルを変えなきゃいけないことになるんです:(;゙゚’ω゚’):


クレカ界のホテラーたちは旅行中何度もホテルを変えることがよくあるみたいなんですが、実際そのたびにチェックアウト/インするの面倒臭くない?!

どうやら私はまだ真のホテラーではないようです。。。

しかも土曜発だとフライトは45,000位のポイントが必要になるので、日曜発と25Kくらい差があります。

ハワイ遠いしなるべく長く滞在したいところですが、このホテル3回切り替え&特典航空券の高さから土曜発は諦めて翌日の日曜発にしました。

【ヒルトンバケーションズ】グランドアイランダーペントハウス宿泊記
HiltonワイキキのGrand Islanderにタイムシェアオーナーの友達と4泊してきました。38階の2ベッドルーム、18階の1ベッドルームとヒルトンビレッジの様子を詳しく紹介しています。

もう一日あればハレイワとかノースショアの方とかレンタカーして行ってみたかったけどね(´Д⊂グスン

まぁハワイは人生でもう一回くらい行くでしょう。

次は↑と、マウイとか他の島も行ってみたいな。


蚊に刺されからの蕁麻疹

前の記事で書きましたが「マヌアの滝」というジャングルに行ったときに蚊に刺され、その後蕁麻疹に発展しました😇

ハワイ・ホノルル6泊7日日程表
こんにちは!楽しい楽しいハワイ旅行から帰って来て1週間が経ちました(涙)今回オワフ島6泊7日で私達がどう過ごしたかご紹介したいと思います。…といっても今回は大人数で予定が組みづらく、後半に焦ってアクティビティを詰め込むというおすすめ出来るモ...

今回で確信したんですが、どうやら私は蚊に刺されにアレルギーがあるみたいです。

※以下閲覧注意※

まずは蚊に刺されがこんな大きくぷくっと腫れて

そのあと何だか蚊に刺され増えたなーなんて思ってたら、これ全部蕁麻疹😱

しかもそれが全身に広がっていきました。

最終的に顔とか耳まで痒くなっておてもやんみたいに頬がピンクになってました汗

そういえばカナダでハチに刺されたり、アメリカで蚊に刺されたときもやたら反応して真っ赤になってたなって。気付くの遅いか?!

これから夏は蚊を恐れて過ごすの大変になるなー。

カナダワーホリ中にハチに刺されて緊急外来で病院!!!
トロントでワーホリ中に、蜂に刺されて救急(ER)で病院に駆け込んだお話です。診察代・処方された薬など紹介します。
【アメリカで蚊に刺され】おすすめかゆみ止め&虫よけスプレー
海外で虫刺されは大変?!とんでもなく腫れあがった私の蚊に刺さされの体験談とアメリカで買える人気のかゆみ止めと虫よけスプレーを紹介したブログです。

ピルの飲み忘れで始まった生理

今回この旅行に生理が被らないようにピルを計算して服用してきたのに、ハワイに着いてから時差で飲み忘れが続いちゃって、、、そしたらまさかの飲み忘れ5日目くらいのサーフィン前の一番大事なときに生理来た( ̄▽ ̄;)


私ピル飲んでも飲まなくてもぴったり一ヶ月で生理くる人だから、赤く染まったおパンツ見て固まったの久しぶりだったわ。

信じられなくて信じたくなくて1分くらい固まってました。

慌てて続きのピル2粒飲んだけど時すでに遅し。一度始まった子宮の大爆発は止まりません🤯

女子のみなさま、大事な旅行に被らないようにピルで調整している人もいるかと思いますが、私みたいに現地に着いてからの飲み忘れにはくれぐれも注意です!


心優しい友達

今回新婦、新郎、新婦父、新婦母、友達、私、旦那の7人と大所帯でした。


昔からの友達と毎晩大宴会で楽しい瞬間はいっぱいあったんだけど、やっぱり旅行で大人数って難しいことも多い…。

結構忍耐を試される場面があったのですが、友達がまじで気を使える人で感動超えて感服した。


①ついついお節介になる新婦母にうんざりする新婦娘の仲

②離婚している新婦父と新婦母の仲

③口喧嘩する私達夫婦の仲(笑)

とすべての間にスーッと入ってスーッと出て、しかも気を使っているなんて周りに微塵も感じさせない、自分がそうしたいからそうするよーみたいな空気感。

「情けは人の為ならず」(本来の意味で)と言いますが、きっとこういう人が巡り巡って最後に得をするんだろうなと思った。

昔からそんな人だったっけ?!毒舌で超イカれれてるイメージしかなかったけど…。

スナックのチーママで磨かれたのか?!

確かに昔この子と同じ高校の人と飲み会で会ったときに「S(友達)って知ってる?」って聞いたときに「あー、Sヤバいよねw全校集会のときに友達と喋って先生に(Sうるさい。いま誰と喋ってたんだ)と聞かれて(あー、独り言喋ってましたッ☆!)って言ってたよw」っていうエピソードを聞きました。


普通全校みんなの前でマイクで怒られたら固まるけど、友達を守るために独り言って言えちゃう度胸。

私はビビりの内弁慶なんで出来ません。


そんな人たらしの彼女は10年前に石垣島に移住してスキューバのインストラクターをやっているので、石垣に行く機会があったらスキューバしに行ってください!

インスタグラマーでもあるので、私達夫婦も昔行ったときにめっちゃ映える写真いっぱい撮ってもらいました☆


計35kgの荷物

新婦が「スーツケース大を持ってなくて行きはいいけど、帰りはお土産買うから入るか心配」と困っていたので「それじゃうちの実家のスーツケース貸してあげようか、その代わり日本からの荷物持ってきて♡」ってことで交渉成立しました!キラーン


しかも友達のお母さんはハワイたくさん行っているので荷物が少なく、預け荷物の分がまるまる空いているということで、その分もスーツケース一つを持ってきてもらうことになりました。謝謝


ということで、預け荷物一つ分23kgと預け荷物の半分12kg(新婦用は半分荷物入れられるよう)の合計35kg分持ってきてもらえることになりました。

今回ハワイで今年は一時帰国は出来ない可能性があるから、日本の物がたくさん手に入って嬉しいです🤗


そうと決まれば私Yodobashi.comや楽天でひたすら実家宛てで買い物をして、母にブックオフで本を買ってきてもらいました。

そして大事な結婚式なのに税関で迷惑書けてしまったら申し訳ないので、肉エキスとか持ち込み禁止物が入っていないかしっかり母にチェックしてもらいました。(そんな当人たちは普通ラーメン持ってきてたけど…汗)

もし聞かれたときに中に何が入っているかもこの写真を送って友達と友母が言えるようにしてもらいました。

アメリカのミントって甘くて嫌いなので
半田めん好き
ねるねるねるね大好きミドサー
「4」のフェイスマスク日焼け後に良き
お初のUVスティックの効果やいかに

ということで友達のお母さん用のスーツケース23kgは羽田に送って空港受け取りにして、友達の分はスーツケース大の半分は私の物で埋めて、半分は友達用に空けて彼女の家に送ってもらいました。


友達はアメプラ所持者なんですが、日本のアメプラは自宅から空港への荷物の配達が無料になるベネフィットがあるようで、私のものがたくさん入った重いスーツケースを空港まで持って行ってもらう後ろめたさがありませんw


一週間の休暇

今回の1週間の滞在中1/21が祝日だったので、有給(実際には代休)は4日しか使わずに済みました。

前回の一時帰国は時短で働いてたので、今回は一切働かず目一杯楽しめました。

【マイルで一時帰国】エアカナダビジネス搭乗記
トロント・ピアソン空港ー東京・羽田のボーイング787搭乗記。アメックスMRポイントからエアロポイントに73400マイルを移行で特典航空券を予約しました。メープルラウンジやシグニチャークラスのフルフラット座席や機内食の様子などを徹底解説しています。

いつも休日も気になって会社スマホ見ちゃう小心者なんですが、ハワイの空気感がそうさせないのか久しぶりに仕事のことを考えず心の底から休暇を楽しめました。


こんなに楽しいハワイだから移住したいなんて思っちゃうけど、実際に住むと楽しいことばかりではないんだろうなって思う。どこにいても当たり前だよね。

ハワイの映画で【Descendants(日本名はFamily Tree)】が好きで、まさに楽園でも大変なことはあるよって内容で好きな映画の一つです。

画像クリックでAmazon商品ページに飛びます

DescendantsはアメリカではDisney+で観れますよ~!


まとめ

今回の旅行でポイ活のおかげでお得になった額をまとめました。

・航空券2人分(座席アップグレード込): $3,166

・ヒルトンバケーションホテル(4泊)新婦支払い:$2,944

・ハイアットリージェンシー(2泊):$822

・BUFラウンジ(Priority Pass×2名):$70

・EWRラウンジ(United Club One Time Pass):$118

合計:7,059ドル

ぎゃー、7000ドルて( ̄▽ ̄;)払えるかぁ!
本当に陸マイラーやってて良かったです。

私は一時帰国や旅行など大きな出費があるときは、ミニマムスペンドに貢献すべく新しいクレジットカードを申し込むんですが今回申し込んだのが「Chase INK Business Unilinted」です!

このクレカはウェルカムボーナスが莫大でずっと欲しかったんですが、外貨手数料がかかるので一時帰国では見送っていたんです。


次の記事で紹介する「ハイアットリージェンシーワイキキ」の滞在で使えるポイントなので使いやすいですよ!

Chase INK Business Unilinted年会費無料のクレジットカードですべての買い物で1.5%ポイントが貯まります。

こちらのリンクから申し込むと紹介ボーナスで、なんと750ドルのキャッシュバックがもらえます。


\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //

??????? ??????? ?????????にほんブログ村 海外生活ブログ 海外OLへ
にほんブログ村 マタニティーブログへ

COMMENT