【カナダワーホリ】私が住んだオウンルームベースメント in トロント

カナダワーホリ
きりみ
きりみ

こんにちは、きりみです!

2019年にトロントでワーホリをしていました!

 

日本でもそうですが、なかなか自分のすべての希望に合うパーフェクトな物件に巡り合えるのは難しいですよね。

 

海外だと言語も違うし治安なども把握しきれてないから、物件探しもよりストレスになるかとおもいます。

 

ネット上では「カナダワーホリ・留学での物件探し方」はたくさん記事があると思うので、このブログでは私が実際に住んだ家についていいところも悪いところも含めて詳しくお話していきます!

 

 

 

グリーンライン西側の物件

 

私は仕事先がミシサガにあり、会社になるべく近い物件を探していました。

 

私が物件を探していたコロナ前の初夏のシーズンは、アジア人が多いNorth Yorkやダウンタウンには物件が多かったのですが、ミシサガやエトビコ付近にはほとんど物件がなかったです(涙)

 

日本人ワーホリ界隈でも物件の取り合いというか、e-mapleに掲載されている物件も、条件いいものは内見→即決という感じで、すぐになくなっていました。

 

 

1回kijijiから見つけた物件でミシサガにあるインド人オーナー宅のベースメントの家に内見に行きましたが、色々と衝撃的で絶対こんなとこ住めないだろっていうような物件でした汗

 

 

 

困難だったカップルOKな物件探し

 

私はカナダワーホリを始める前からアメリカ人と交際中で、週末に彼が国境を越えてやってくるという予定でいました。

 

 

なので、まず私の物件探しの絶対条件は「ゲストOK」「女性専用アパートではない」ことです。

 

ぶっちゃけオーナーが同居していない家は「NO GUEST」と言っておきながら、バレないからと友達連れてきてる人もたくさんいるみたいです。

 

たまにならそれでもいいかもしれませんが、私の場合は彼が毎週金土と2泊3日するので、さすがに厳しいかなと。

 

当たり前ですが、揉め事も避けたいので、内見に行く前にテキストで必ずこの点を確認してOKだったら内見に行きました。

 

 

 

最後に見つけたオウンルーム

 

私の物件探しはいわゆる普通のワーホリちゃんたちと違い、色々な条件がプラスオンされていたので本当に困難を極め、もうインド人宅の暗闇ベースメントで折れなきゃいけないのかと諦めかけていたときにやっと出会えました最高の家!!!

 

 

e-mapleで見つけた物件で、いわゆるバチェラーといわれるオウンルームのベースメントで$800/月でした。

 

TTCの地下鉄でいうとグリーンラインのRunnymadeが最寄り駅で、駅まではバスを使わなければいけない立地でしたが、私はダウンタウンに行くことはあまりなかったのでそこは問題なしでした。

 
 
 
ベースメントってきくと「え、暗いし絶対嫌!!!」って人もいると思いますし、私も何件か内見に行ったベースメントは窓もなく一切日光が差し込まない造りで、これはちょっときびぃと遠慮させてもらいました。
 
ですが、私の家の半地下はどうですか~?!
 
 
東向きだし窓も多いのでたくさん日光が差し込んで、電気をつけなくても昼間はこんなに明るいです!
 
 
あの奥のドアが台所と玄関になっています!
 
私は食べ物の匂いがいつまでもリビングに充満してるのが大嫌いなので(だから対面キッチンとか意味不明)、盛大に揚げ物をしてもちょっとドアを開ければ、すぐに匂いが消えるのがお気に入り☆
 
キッチンの写真を撮らなかったことが悔やまれるのですが、大きな冷蔵庫と4口コンロがあって、最高のオウンキッチンでした!
 
 
 
さっきの白い棚のすぐ左にバスルームがあって、バスタブはなくシャワーカーテンで洗面台の間を仕切っていました。
 
嬉しかったのが、シャワーが外れるタイプだったことで、私外国の壁にシャワーくっついているやつはお尻の穴全然ちゃんと洗えないので大大大大大嫌いです(TMI)
 
 
 
そして、写真の右に写っている黒いのが暖炉です!!!
 

 
途中からオーナーがラブチェア(こーゆー2人掛けのカウチ)を買ってくれて快適☆
 
 
地味にお気に入りだったのがこの巨大鏡で、よく一人でこの鏡の前で踊り狂ってました(唐辛子パジャマで失礼)
 
 
 
ベッドルームは8畳くらいで大きい机があって、よくそこでブログ書きかき作業してました。
 
 
ベッドはこれまた途中からオーナーがシングルからダブルベッドに買い替えてくれて、私と彼のデブ二人が押し合って寝なくてもいい快適な夜を過ごせました。
 
 
ちゃっかり勤務先の社長にテレビももらっちゃって、まじでワーホリ感0の生活でした。
 

 
 

日本人オーナーの家ってどんな感じ?!

 

世の中には色んな人がいて、海外にいる日本人なんて少ないからみんな助け合っていい人ばかりかと思っている人もいるかもしれませんが、そんなことありません。

 

ワーホリで日本人オーナーの家に住んでトラブルがあって、家賃は泣き寝入りしたなんてのもよく聞きます。

 

基本的にオーナー宅に住むのは避けた方がいいのは私も思いますが、この家に関してはメンテナンスもいっぱいしてくれたし、夕飯のおすそ分けもたくさんしてくれてトロントのお母さんのような感じでたくさんお世話になりました。

 

特にコロナ禍で心神喪失していたときは毎晩ように庭での焚き火に誘ってくれて心が癒されました。

 

 

帰国の際には空港まで車で送ってくれて、多分そんなオーナー珍しいと思います。
 

 
いまでも連絡は取りあっていて、アメリカーカナダの国境が再開したら会いたい人の一人です!!
 

 
 

デメリット

 

こんな素敵な家&オーナーでしたが、もちろん家のデメリットもあります。

 

まずは「冷房がない」ことです。

 

カナダって寒い地域にありますが、夏は普通に30℃超えるので、何度か家の中で熱中症になりました。。。
 
冷水シャワー浴びたり、氷水でおでこ冷やして凌いでましたが、これにはそーとー苦労しました(T_T)
 
 
 
次に「きもい虫」です。
 

 

ベースメントだから虫が多いかと思いきや、地上に住んでいたこともありますが、普通にゲジゲジとか出てたので、階層は関係ないのかもしれません。

 

オーストラリアに住んでいた時の方が、虫には悩まされていたので、これはベースメントというよりは海外あるあるなのかもしれません。

 

 

 

 

まとめ

 

冒頭でも述べたように完璧な物件に出会うのは難しいことですが、私はトロントでは完璧に近い物件に出会えました。

 

バチェラーで誰かに気を遣うことなく自分の空間を満喫できたわけですが、シドニーワーホリ時代&日本で経験したシェアハウス生活もとっても貴重で楽しかったです!!

 

帰国後も国際シェアハウスで英語力をキープしたいという方はこちらの記事を読んでね~☆

 

 

??????? ????? ????(????·????)???????? ??????? ???????????????? ??????? ???????????[no_toc]

COMMENT

メルマガ登録

ブログ最新記事の更新情報を受け取る