こんにちは、
アメリカ在住のきりみです。
今日は、海外セレブゴシップ好きの私が定期的にお届けするエンタメ回です。
みなさん、先週末のグラミー観ましたか?
今年はザ・ウィークエンドのボイコット宣言があったり、コロナで会場も小規模になったりで、視聴率もかなり低かったらしいですが、それでも私は初めてリアルタイムで見るグラミーを楽しめました。
※以下、普通の主婦が偉そうに書かせてもらいますが、どうかお許しください(-人-)
マスク込みのファッションチェック
まずはドレスチェックからです。
今年はコロナ対策でみんなマスクを付けていたので、ファッションもトータルコーディネートでさらに個性が試されました。
まず最優秀きりみ賞は「Taylor Swift」です!!!
元々テイラーファンですが、公平な目で見てこの花柄のドレス+マスクにはうっとりでした。
今回のアルバムのfolkloreの雰囲気にも合ってる~!
全身買い取りたいくらい好きだけど一体いくらになるんだろうw
ハリーも英国調でまとめた素敵な組み合わせでしたね。
余談ですが最近見た「ダンケルク」という戦争映画を予備知識なしで見てたら、急にハリー出てきてびっくりしました!
1Dのソロで1番活躍出来てるのはやっぱりハリーかしら?!演技も悪くなかったし。
気になったのがビヨンセでして、いつも他を寄せ付けない圧倒的なオーラのある彼女ですが、なんか今回いまいちビジュアルが仕上がってないような気がしたのは私だけでしょうか?
ミーガン・ジー・スタリオンと一緒に表彰されてるとき、一瞬ビヨンセの物まねしてる人なのかと思っちゃいました。
ちなみにこのミーガンの新人賞のときのスピーチが微妙で、きっと驚きと喜びで言葉が出てこなかっただけだと思いますが、マスクでリアクションが分からず、ステージ立ってからも全然喋りださないから思わず義父が「Say something」って言ってました(苦笑)
受賞者の顔ぶれ
まずは、ビリーアイリッシュのレコード賞の2連覇ですね!
特別彼女の楽曲が好きってわけじゃないけど、やっぱりユニークだし若いのにめちゃめちゃ才能あるし、自己プロデュース上手いなって思います。
depressionな感じの曲が多めの彼女だけど、海外アーティストでは珍しくアンチドラッグ主義でそれについての歌も出してます。
次にアルバム賞を受賞したテイラーですが、実は私今回の「folklore」あんまり好きじゃありません、、、
ステイホーム中に制作されたアルバムなので、曲調が変わってくるのは当然ですが、前作のアルバム「Lover」が超超私のタイプだったので、私にとっては期待外れでした。
このloverって曲すごく甘くて好きでして、クリスマスに嫌がる旦那を無理矢理引きずり出しキッチンで一緒に踊りました(笑)
ポップアルバム賞を受賞したデュア・リパのパフォーマンスは、豪快に露出してて義父下向いてましたよw
最近ノリノリの彼女なのでレコード賞も取るかと思ってましたが、ここは逃しましたね。
てか、彼女めっっっちゃ可愛くない?
大きいお目目にぼってりの唇に抜群のプロポーションで、非の打ち所がありません!!
セレーナゴメスもよくやってるイメージだけど、黒髪でセンターでビシッて分けるの流行ってるのかな?
デュア・リパもよくやっててそれが似合っててかっこいいもんだから真似してみたんですが、いくら試行錯誤しても私がやると弥生時代の人w
ポップグループ賞にノミネートされていたBTSですが、惜しくも受賞を逃してしまいましたね(´;ω;`)
BTSについてあんまり知らないですが、私もダイナマイトだけはやたら聞いていて楽曲もダンスもフォーメーションもかっこいいなって思います!
宇多田ヒカルとかドリカムとか色んな日本人がアメリカ進出したけど、結局アジア人ではBTSが一番の成功だよね!
エンタメは日本と韓国では大きい大きい差があると思います。
うちの旦那も邦画は演技がひどくて見てられないって言ってます。
この差は10年前くらいからすでに感じでいて、このままだと本当にアニメ以外の日本のエンタメは日本でしか消費されないっていうのが続きそうで恐れています(何様)
あとは、いろんな賞にノミネートされていましたが、こちらも受賞には届かずだったDoja Cat。
「Say so」は今年どこでもかかってましたが、私はオリジナルよりこっちのカバーが好きです。
旦那が車で聞いてて知ったのですが、インドネシア人のシンガーなんですが日本語もナチュラルで、声?も中毒性のあってオススメです。
まとめ
きりみがお届けする偏屈グラミー評価いかがだったでしょうか?w
こんな感じで時々趣味の海外セレブ情報をお届け出来たらいいと思っています。
本当はゴールデングローブ賞のことも書こうと思ってたんですが、完全リモートでつまんなくて途中で見るのやめちゃったんで、ゴールデングローブ賞はまた来年~!
\ スーパーボールのハーフタイムショーについてはこちら /
COMMENT