小話を何個か書こうと思います🧚♀️
有給休暇
今回私は全部有給を使いました。
正確に言うと3日間をPTO、2日間をその週末出張に行ったので代休に、中1日はレイバーデーでした。
母が来ててやることは盛りだくさんでしたが、一時帰国は除いてこんなに有給を取るのは初めて!
この際有意義に過ごそうと思って、今までやろうやろうと思って出来てなかったことを潰していきました。(偉)
①洗濯カゴにキャスターを付ける
今回親にダイソーで買ってきてもらったキャスターを洗濯カゴに付けました。
アメリカのAmazonでもキャスターは売っているけど、値段は10ドルもするしデカくて仰々しかったので親がくるまで待ちました。
うちはほぼフローリングだからスーンと動いてくれて、今までみたいによいしょよいしょしなくていいから快適!✨
②電球を白に替える
アメリカの住宅って本当に暗いよね。。。
引っ越してからやろうやろうと思っていた家中のオレンジ色の電球を根こそぎに昼白色に替えました。
③シンク上に照明を付ける
私はこういうものと思って気になかったけど、THE日本人の母はキッチンのシンク周りが暗いと一言😇
そういえば前の家で使ってたけど引っ越してから使わなくなってた充電式の照明があるじゃんってことで付けてみると、このつっかえ棒がたまたま磁石になっていて、どこも傷つけることなく照明を付けられました。ネ申
いままでは暗さは気になってなかったけど、いざ使い始めると手元が明るいってこんなにQoL上がるのかと感心しています。
母は調味料周りとか薬の入れ物とかもごっちゃごちゃになってたのが気になったようで、一緒にダラーショップに行って収納選んだり、母もうちで実際に暮らしてみて気付くことが何個もあったようで、工夫が得意な日本人の意見はすごく有益でした🌷謝謝
母の手料理
母がいる間は私は一切の家事をせず母がやくれてました。(なんてったって私航空券買ってるからね!フンッ)
私はアメリカに来てから味覚が変わったと自分を信じこませたり(笑)田舎で材料が揃わないからこんなもんと諦めてた部分があったけど実際はそんなことなくて、母が作った料理は日本で作ってくれるそれと全く遜色なくて反省したよ💀
実際に母は私が前日に作ってた牛タンスープを一口飲んで「もう食べたくない」と言って容赦なくてワロ。そんなまずいんかい✋🏻
ティーバッグの紅茶もわざわざティーポットで淹れてくれるからイチイチ美味しかった。(え、普通?)
最近知り合いのお料理教室に友達とお世話になってるんだけど、その奥様もレストランかってくらい上手。この田舎で和食フルコース信じられない!!そして季節感抜群の食器も素敵すぎるの!!
恥ずかしながら実家にいたときは料理の手伝いをしてこず自己流でやってきたわけで、かといって今後自分が日本に行ってもまた親が来ても手伝う気はさらさらないので(爆)、実際にWegmansとかで買える材料でお料理教室で一から学べて嬉しい!
母にも先生にも言われたけど、料理って味見が大事なんだね。
味見してもよく分からないからいままでしてこなかったんだけど、最近やるようになりました(遅)乞うご期待!✨
ユニクロのサイズ
今回母はうちに泊まったので普通の旅行と違って洗濯も毎日出来るし、基礎化粧品とかも私の使えばいいじゃんってことで、自分のものは最小限に私のものにたくさんスペースを確保してもらうように頼みましたw
ここ数カ月は日本のUNIQLOのアプリを毎週のように見て、セールになったものを買って親に店舗受け取りしに行ってもらうを繰り返していました。
アメリカのUNIQLOでオンラインで買うことも出来るけど、最低購入金額もあるしやっぱり円で買うと安いしね!
だけど今回失敗しちゃったのがサイズ。ガーン
ユニクロオンラインのAI判定で身長と体重入れたらXLだったら全部XLにしたんだけど、着てみたら普通にデカかったんだけど…。
よく考えたらいままでユニクロで買った服全部Lでいまもちょうどいいもんな。
ユニクロよ、私日本ではぽっちゃりかもだけどさすがにXLではないっす!(#^ω^)
あと母が私と違って顔小さいのは気付いてたけど、私のキャップを貸してあげたらキャップに被られるっていうか顔が全然見えないという衝撃。私が同じの被ってたら松井秀喜並に顔!になっちゃうから(号泣)
Shutterflyで結婚報告ハガキを作成するなら【Rakuten】を経由するとキャッシュバックがあるのでおススメです!
このリンク↑からRakutenに登録すると、初回はディズニープラスのキャッシュバックとは別に30ドルのウェルカムボーナスがもらえるので、在米さんは是非始めてみてください!
メラトニン
去年うちに遊びにきてくれた友達はコロナいまだに羅漢歴なし風邪も何年も引いてない激強ボディーの持ち主で、アメリカにきても翌朝から時差ボケ全くなし!
母はそうもいかず「時差ボケが~」と嘆いていたからメラトニン勧めたら、日本で売っていないという点で怖がったんだけど、毎日言うもんだから3日目くらいに無理矢理飲ませたら、メラトニンのおかげなのかこっちの時間に慣れてきたのか治ったようです。
ユナイテッドのワンタイムパスの譲渡
母は復路のシカゴで4時間と乗り継ぎが長かったのでUnited MileagePlus credit cardでもらったワンタイムパス(ラウンジアクセス権)が余っていたので一枚母にあげました。
今回はANAだったのですが、ワンタイムパスはスターアライアンス系のフライトだったら入場可能なのです。
United MileagePlus credit card は外貨手数料が無料のクレジットカードです。
このリンクから申し込むと紹介特典で50,000ポイントがもらえます。
※紹介ポイントをもらうにはカード入会後3か月で$3,000決済する必要があります。
まとめ
今回母は母で初バッファロー楽しんだみたいだし、私は料理してもらったり荷物持ってきてもらったりでお互い良かったので、頑張ってポイ活して来年も呼び寄せが出来るようにします!
\ \ ANA日米特典航空券マイルで予約方法 / /
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT