
こんにちは、
NY州バッファロー在住です!
みんなただいま~!!
数日前にアメリカに帰ってきたよ~~!!
(一時帰国中は予約投稿でお届けしておりました)
2年ぶりの1ヶ月の日本滞在は色々ありました( ° ω ° ; )
これからたくさん一時帰国中の出来事の記事を書いていこうと思いますが、とりあえず今日は全体を振り返っての反省編ですw
謎のめまいに悩まされる
着いてすぐにスマホから更新した記事でも書きましたが、初日から始まっためまいがなんと最後まで治らなかったのです…。
経験したことのないめまいだったので、母が勤務している耳鼻科に行って聴力検査をしたら低音の聞こえが少し悪かったようで、診察でこれは気圧とかが関係することがあると言われました。
そして痛かったのは自費で払った治療費と薬代の2万円。
いくら円安で140ドルだったといえど高いです。
もらったお薬をずっと飲んでいましたが、1ヶ月で1日も完璧な体調だったときはありませんでした( ᵕ_ᵕ̩̩ )
その後全員夫込みで会えたけど、何人か友達との予定もキャンセルさせてもらったのは申し訳なかったし、最初大丈夫だと思ってても急にめまいが来て何かに取り憑かれたようにしゃべらなくったのも奇妙だっただろうなw
夫が私の体調に一番振り回された人で、たまに一人行動してもらったり夜遅くまで外で飲めなかったのは不満だったようです。
毎日胃もたれするくらい食ってやろうと意気込んでいたのにあんまり食欲もなくて、えらいもんで帰って体重測ったらちょっと痩せてたわw
楽しみにしてたのに滞在中お酒も一滴も飲んでないです…。本当に無念…。
なんで急にめまいが発症したんだって話なんだけど、最初は長時間フライトのストレスで、そのあとは睡眠不足と急な環境の変化かな?と自分で思っています。
この記事でも書きましたが、1ヶ月の滞在中は6回(!)寝床が変わっていたのが原因だったのか、とにかく良質な睡眠が取れず日中に意識が朦朧としてました。
3年前まで生き生きと東京で働いてたのに、日本で適応障害みたいになるなんてアメリカかぶれも甚だしいですが、田舎なバッファローに溶け込んでる最中だったので、やっぱり環境のギャップはあったのかもしれません。
体調悪すぎて、楽しい日本滞在を投げ出してアメリカのあの小さいアパートにいますぐ帰りたい!って何度思ったことか…。
数日前にピアソン空港着いて海外の独特の匂いを嗅いだ瞬間に帰ってきたなって気持ちが落ち着けて、私はアメ女になってしまったんだと苦笑いしちゃった。
数年前からたまに読ませてもらってるれりぃさんのブログで、私の一時帰国中にタイムリーに彼女のめまいの体験の記事が更新されました!
私と一緒で過去2度の日本滞在中にめまいがあったようで、自分だけではないんだと少し安心出来ました。
アメリカに戻ってきてからはかなり良くなっているものの、まだ回転性のめまいがちょこっとあります。
もし旅行中に同じような経験があった方がいたらコメントください!(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
次の一時帰国は冬の一択
私が到着した9月末~10月頭までは30℃を超える日もあり、バッファローから来た私にはとっても暑かったです。
そんな私よりもひどかったのが、10月半ばに到着した夫。
その頃には25℃前後に下がっていました、超絶暑がりの旦那はご臨終しておりました。
毎日半袖ハーパンなのにデコから汗噴き出しまくってて、滞在中彼用のハンカチを二枚買いましたw
色んな人に会うたび「やっぱり外人はいつも半袖なんだね」と言われたよw
ずっと待ち望んでいた一時帰国だったから、ほんとは4月に制限が解除されてからすぐに行きたかったけど、日本の夏はヤバいの分かってたから秋にしたのに、うちの夫には暑すぎたようです( ° ω ° ; )
少なくともあと3年は帰るつもりないけど、私達の次の一時帰国は1月か2月しか選択肢がなくなりました(爆)
日本の秋が暑かったというのもあるけど、バッファローの秋を見逃してしまったのが残念で…。
夜にカナダ/アメリカに到着して、朝起きて窓を開けたらこれよ。

そうです、ニューヨーク州の秋って美しいんです!!!
同じアパートのなかで引っ越して新しい部屋から迎える初めての秋なので、こんなにパーンと紅葉が見えるって知らなかったです。
もう紅葉の終わりかけているようで、バッファローの美しい紅葉を見逃してしまったのが残念でなりません…。
次の帰国はここが雪で閉ざされて、いよいよつまらなくなった冬にしようと心に決めました。
円安天国での買い物不足
私は今回の一時帰国での買い物に賭けていました(笑)
まずはスーツケース大&小をヨドバシで免税購入。
ほかの大量の日用品や食品もヨドバシで免税購入。
舞台は整いいざパッキングをしてみると、なんとスーツケース1つ分余ってるではないか!!!
これはいかん!と錦糸町のダイソーとSeria駆け込んだり、ヨドバシでネット注文したりしたり(免税ではない😫)、飛行機乗るその日までウロウロと買物して、どうにかチェックインのスーツケース4つすべてを22kgに出来ました。
でも最後の方は荷物を重くするための買物になってしまって、ストロングゼロ12本買ったりしてたし(笑)ほんとは滞在前半に欲しい物いっぱいあったけど、買い控えてるものもあったので残念です。
次回は気になったら迷わず買って、早めにパッキングをしたいと思います。

欲しい物のリストアップして臨んだはずだったのに、なぜか買い忘れちゃったこたちがコレ‥。
ちゃんとした鍋でやるとテンションあがるだろうから欲しかったのに😣
今使ってるお弁当箱が壊れ気味だから新調しようと思ってたのに‥。
海外でクレジットカードを使うときは外貨手数料が無料のカードで支払いましょう!
せっかくカナダドルが安くても、外貨手数料で3%を取られたらもったいないです。
【Hilton Honors Card】 や【 United MileagePlus credit card 】が外貨手数料が無料でおすすめです。
Hilton Honors Cardは紹介特典で80,000ヒルトンポイント、Hilton Surpuss Card は100,000ヒルトンポイントがこのリンクから申し込むとがもらえます。
※紹介ポイントをもらうにはカード入会後3か月でHornorsは$1,000、Surpussは$2000決済する必要があります。
United MileagePlus credit card は初年度の年会費が無料のクレジットカードです。
このリンクから申し込むと紹介特典で50,000ポイントがもらえます。
※紹介ポイントをもらうにはカード入会後3か月で$3,000決済する必要があります。
\ \ 年会費無料のクレカでANAマイルを貯めよう / /
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT
大変でしたね。 もしかしてVertigoですか?
私はそういうときのためにBonineを鞄の中にいつも鞄に一錠忍ばせてます。
元々車酔い予防の薬ですけど、Chewableなのでめまいや吐き気がするときはこれを飲むとめまいが解消されますよ。交通公共機関でいきなり気持ち悪くなったら大変なんで持ち歩いてます。
もしかしたら体調が悪いとかおめでたかもしれないので気を付けてね~。
Missy さん
コメントありがとうございます☺️
最初はスンッて落ちる感じのめまいだったんですが、最後の方はvertigo に変わりました。
Bonineですね!今度Targetで買っておきます。
人生でめまいがしたことがなかったので怖かったんですけど、結構よくある婦人病の一つなんですかね?
私もおめでたかと思って一応検査もしてみたんですが、ピル飲んでるから妊娠するはずないですよね😂
これから妊活予定なので、さらなるめまいと吐き気の戦いに戦々恐々しています‥