
こんにちは、
NY州バッファロー在住です!
11月から4月まで1年の約半分は冬のバッファローですw
夏のバッファローはカラッとして気持ちがいいですが、どうやら真のバッファロニアンは冬のバッファローも好きなようです。
うちの超暑がり夫は夏の間は冬が待ち遠しくて仕方ないほどで、他のバッファロー民も雪かき等を面倒臭いとも思わないようです😅
バッファローに長く住む日本人達もここの冬が好きなよう。
なんならうち旦那のようにむしろ冬の方が好きという方が多い。
う~む、真のバッファロニアンへの道は遠いぜっ_(:0」∠)_
そんな【バッファローの冬しか楽しめないイベント】に行ってきたので詳しくご紹介します!
The Ice at Canal side
11月末から2月末までダウンタウンのカナルサイドで冬のスポーツ会場がオープンして「スケート」「カーリング」「アイスバイク」「アイスバンパーカー」などが楽しめます。
アイススケートが楽しそうだったけど夫がスケート大嫌いなのと(義父はいまでもホッケーやってるのになぜ)私も転げたくなかったので今回はパス。
値段も安かったし(笑)生まれて初めて「Ice Bumper Cars」に乗ってみました。
三半規管ヨワヨワ芸人の私でも楽しめました。

カーリングやってみたかったけど4人からしか出来ないので、来年はお友達夫婦を誘ってみようかと思います。
この日のカナルサイドは「Ice Fest」というイベントをやっていて氷にまつわるエトセトラ(Puffyなつい)がありました。
まずは「Ice Carving Demo」で、私達は実際に削っているところは間に合わなかったけど完成品を拝めました。

実は氷でできた「Ice Bar」を一番の目的で今回カナルサイドに来たんですが、かなりしょぼくてここではお酒を飲まずにあとで「Southern Tier Brewery Buffalo」に行きました。
ビニールテント「Igloo」のレンタルはまさかの200ドルです!いや、ホテル一泊より高いやん。
やっぱりお客さんはいませんでした。高すぎるもん。納得
Ice Festと多分関係ないですが、Damar選手の雪像?もありました。

数週間前の試合中の接触事故から一時はどうなるかと思いましたが、先日Highmark Studiamに試合観戦をするまでに回復したダマー。
ちなみに駐車場までの道のモニターで「PRAYERS FOR DAMAR」があったので3でパチリ。

10分以上心肺停止して数日間危篤状態だったから、正直もう立ち上がることも出来ない可能性もあるのかなとかも頭によぎりましたが信じられない回復力です!✨本当に良かったーー
ちなみにバッファロー名物の「Shark Girl」は初めてお目にかかりました。

さっきの男性器風のice craving (笑)はこのシャークガールだったのです。
クリスマスマーケット
12月だけ開催されるバッファローのクリスマスマーケット。
Buffalo Holiday Marketの方は30軒くらいのベンダーで普通バッファローのクリスマスマーケットと言ったらこっち。

Hofbräuhausはこじんまりと5軒くらいですが、今回たまたまクリスマスツリーの点灯式が見れました!

どこのクリスマスマーケットでも絶対頼むのはホットワイン🍷

バッファローグッズやクリスマスオーナメントと売るお店もありました。
‥ってお店を撮ろうとしたワンショットでビルズ帽被る人が3人映り込むってすごくない?笑
これで私が常々言っているビルズグッズはバッファロー市民の制服論を信じてくれますか??

クリスマスマスクかわいいでしょ?
最後まで嫌がる夫に無理矢理つけさせましたw

有料で馬車?にも乗れるよ!

以上がバッファローのおすすめの冬のイベントでした!
真のバッファロニアンになるべく長い冬も全力で楽しみましょう❄💓
\ \ アメリカ・ニューヨーク州・バッファローの観光スポット / /
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
[no_toc]
COMMENT