
こんにちは、
NY州バッファロー在住です!
アメリカで初仕事を開始してから2週間が経ちました~。
毎日本当に本当に疲れてる。
一年間引きこもってた人がいきなり立ち仕事は厳しいよー(涙)
いままでは一日大体3000歩位で、朝散歩&午後徒歩で買い物&夜Zumba行った日でも一日8000歩が最高だったのに、今は13000歩です。
一万歩増えるだけで体は辛いのに、重いもの運ぶこともあるし、新しいことを覚えるのに神経使って毎日毎日疲労困憊です。
てゆーかホリデー真っ只中に働き始めたのがすでに最悪のタイミングだったのに、大晦日にリーダー退職&元日に一人コロナ感染発覚&1月全部一人バケーションで明らかに人が足りてないです。
本当に猫の手も借りたいほど忙しい。。。
私が入ってなかったらどうなってたんだろうレベル。。。
てか初めに週20‐30時間くらいで働きたいって申請してたんだけど、シフトが34時間が組まれてて残業したら最終的に38時間で着地してるのどう思う?
夫に「ちょっと減らしてもらうように相談しようかな」って言ったら、「まだ時期尚早だし30時間で38時間はありえることだし、1か月も経てば慣れるっしょ」と言われました(;´Д`)
そりゃお給料はたくさん欲しいけど、それ以上に体が大切だ。。。
新人なのに人員不足でとにかく今月が一番きついよ。。。
そもそもシフトっていうのがキツイのかも。
私朝方人間だから昼から働き始めて21時過ぎに終わったりする日が、体内時計が狂うのがすごい分かる。
仕事から帰ってシャワー浴びて即ベッド入っても、脳はフル回転で目ん玉もグルグル。
今までは即寝れるのが特技だったのに、あれはどうだったこれはどうだったと1日仕事であったことを考えちゃって、寝付くまで数時間かかっちゃってます。
無職のときは毎朝快便だったのに、いまは仕事中はずっと緊張してて便意が喪失して、便秘気味です。
てか昨日これ飲んで仕事したら一日体調悪くて大変だった。

一口飲んだ瞬間目が冴えて怖いくらい効果はあったんだけど、疲れてて脳は上手く働いていないのに無理矢理起こされた感じで、ずっと気持ち悪かった😨
4th of Julyのキャンプのときも、酔い止め飲んだあとにエナジードリンク飲んだら同じ現象起きてたから、これからエナジードリンクには注意しよう…
ちなみに私コーヒー飲めないんだけど、これはibottaでフルキャッシュバックでレッドブルみたいなエナジードリンクだと思って買ったんだけど、そもそもスタバが急に普通のエナジードリンク出すわけないよね。
激強炭酸を期待してたから飲んだ瞬間コーヒーでびっくりしたわ。
グリーンカード待ちの時は「働きたい!暇だ暇だ!!」と嘆き、いざ働き始めたら「疲れた」とぼやいてすいません。
愚痴っちゃいましたが、職場は好きです!
前も書いたけどとにかくみんないい人で、全然関係ないチームの人もオロオロしている新人の私を助けてくれます。
細い女の子もおばあさんも、私よりも長時間元気に俊敏に動いていて情けなくなります。
夫が言うように今月が大変なだけでもう少し経ったら私も慣れるかな(涙)
5年くらいずっとデスクワークだったし、去年は無職で一時帰国中の半年間は週20時間甘々フリーターで、、、
仕事探すときに日本からのリモートワークも考えたけど、アメリカ社会と関わりたかった&PCで目とお尻もずっと痛かった&海外在住も可求人は足元見られてるような給料の会社が多くてやめました。
30過ぎての体力勝負の立ち仕事はしんどいけど、ここ数年ブクブクと太りっぱなしだったから、体を動かしまくって健康ではあると思う。
明日は初給料のご褒美で火鍋に行ってくるよー!( ^,_ゝ^)
私よりも鍋好きの夫が異様に楽しみにしている(笑)
\\ ブログランキング参加中!クリックしてくれると私は喜びます(笑) //
COMMENT
お疲れ様です!
38時間か~。パートタイムなのにフルタイム並みだね・・・。
体壊さないように気をつけて!コロナも!
Missyさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
コロナの危機が身近に迫ってきて怖いです😵💫
仕事は大変ですがお金のために頑張ります😂