こんにちは、
20年に渡米してきました!
わくわくだけどやることがいっぱいの海外移住前。
私もアメリカに行く前の数週間は毎日何かしらの手続きに追われてた記憶があります。
この記事では【K1ビザで渡米する前に日本でやるべき手続き】をまとめています。
住民票を抜く
住民票は海外渡航の2週間以内に抜くことが出来ます。
同時にマイナンバーも回収されます。
戸籍謄本・戸籍抄本の取得
戸籍謄本はアメリカに着いてから、「マリッジライセンス」「グリーンカード」や「婚姻届」などありとあらゆる手続きで必要になります。
日本から郵送するのは時間とお金がかかるので、戸籍謄本と戸籍抄本それぞれ5枚ずつくらい持っておくと安心です。
国民年金は何もしなくてよし
海外転出届を提出すると任意が選べるようになるのですが、あまり期待できないので私は払わないことにしています。
婚姻届はいらない
K1ビザ界隈のTwitterで婚姻届を持ってくべし!みたいなのが書かれてあり、私も役所でもらってきて両親にサインまでもらったのに、結局使うことはありませんでした。
アメリカの日本領事館に婚姻届を提出するときは用紙が領事館発行のものになるので、日本の役所のものは使えません。
海外医療保険への加入
私達のようなK1ビザで入国する人は、アメリカで入籍後でないと配偶者の会社の保険に入れないと方が多いかと思います。
しかし、アメリカ入国後もSSNやMarriage Certificateを取得などは、いまはコロナで行政の手続きの遅れもあり数か月かかることもあります。(私も実際3か月かかった)
ご存知の通り、アメリカの医療費って莫大です:(;゙゚’ω゚’):
海外で数か月の間無保険というのは、やはり不安ですよね。
アメリカはコロナ感染者数が不名誉な1位の国だし、まだまだ変異株が流行っているいま、これから自分がコロナ感染しないとも言い切れないです。
エポスカードの保険は「海外保険傷害保険」という名前ですが、渡航の際のビザのカテゴリも一切関係なく、とにかく出発後90日以内の疾病やケガなら対象とのことです。
さらにすごいのが、このエポスの海外保険は新型コロナウイルスも対象です!!!!
実際に医療サービスを受ける際もキャッシュレス対応なのでとってもありがたいです。
入会費・年会費無料でこのサービスって申し込まないほかないですよね!
運転免許の期限前更新をする
コロナの関係で次にいつ帰国出来るか分からない状態だったので、有効期限はまだ先でしたが運転免許の期限前更新をしました。
国際免許証の取得
日本の国際免許の有効期限は1年ですが、ニューヨーク州では国際免許で運転出来るのが90日までとされています。
NY州の交通法規上では、概ね90日までを短期滞在としています。
[ 解説 ] 短期滞在以外の場合は、NY州の運転免許証を取得しなければなりません。住居が確定した後は30日以内に運転免許証の取得手続きをして下さい。
私はこのことを知らなかったので一応国際免許を取得してから渡米しましたが、実際にアメリカで運転したのはNY州の仮免許を取った後でした。
州によっては国際免許でも1年まるまる運転出来たり、日本の免許をそのまま書き換え出来たりするところもあるので調べてから渡米するといいかと思います。
航空券購入
高い高いフライトチケット…。
あまりに高いので数か月前から料金をチェックして実際にポチッと買う時には勇気がいったのを覚えています。
私が渡米したときはANAのコロナ対応でキャンセル料が無料だったので、往復航空券を購入して復路をキャンセルして8万円が返金されました。(内緒だよ♡)
サブスク・クレカ解約
Discoverのクレカは渡米後すぐでも作れるし、アメリカのクレカはベネフィットがいっぱいなので、海外医療保険のあるエポスカード以外の日本のクレジットカード解約して大丈夫です。
病院・歯医者に行く
アメリカは医療費が莫大です。
親知らずの抜歯で300ドル、虫歯二本の治療で200ドル取られました(涙)
最近一度ある検査で700ドル取られていまだにショックなので、傷が癒えたら事の顛末をブログに書こうと思います。
日本の医療保険は素晴らしいです。
歯医者はもちろん乳がん検診や人間ドックなど思いつく限りの検査をしていくことをおすすめします。
荷造り
渡米前に買うべきものリストはこちらにまとめています。
私はカナダに置いてきた荷物が2箱、日本から送った船便が2箱、持ち込んだスーツケースが2つで普通の人より少し荷物は少ない気がします。
カナダから送った荷物がアメリカ税関申告書の【CBP3299】の提出が必要となり大変でした。
日本円を送金する
アメリカでは【FBAR】というアメリカ国外にある金融資産を報告する義務があり、毎年日本の銀行口座に$10,000以上ある人は申告しなければいけません。
この手続きは日本の口座の残高が約109万円以下になるように、残りをアメリカの口座に送金すればFBARを回避することが出来ます。
海外送金するなら Wise がおすすめです!
このリンクからWiseに登録で最大600ドル分の送金手数料が無料になります👌
卒業証明書・成績証明書の取得
私のAOS申請時はトランプが作った憎きがあったので、このフィアンセは教養があって英語も話せるという証明が必要でした。
そのために高校と大学の卒業証明書と大学の成績証明書を取り寄せました。
高校は校長先生の直筆サインが必要らしいのですが一週間ほど不在だったようで、取り寄せに時間がかかって焦りました💦
大学はコロナ対応で来館禁止で郵送依頼をしたのでこれまた面倒臭かったです。
いまはAOS申請に高校の卒業証明書はいらないと思いますが、大学の成績証明書や卒業証明書は就活のときに役立つこともあるかもしれません。
まとめ
以上が【K1ビザで渡米前にする手続き】でした!
友達とも会いたいし美味しいものも食べたいしで何かと忙しい渡航前かと思いますが、あとで困ることのないように計画的に手続きを済ませておきましょう!
\ \ K1ビザでも使えるエポス付帯の医療保険 / /
\\ タメになる海外在住者のブログが集まってます //
COMMENT